お店紹介香林坊ジビルバに行ってきた 金沢呑み、次なる呑み場はクラフトビールの店「香林坊ジビルバ」。入り口の写真撮り忘れたんだよね・・。 カウンターに座ってとりあえずボクは4番の富山のビール。アントニオくんは1番の岩手のビールだったか。富山のビールはかなりホップの効いた苦いビ...2022.06.13 2お店紹介日本旅行
お店紹介居酒屋「いたる」に行ってきた 本多の森ホールを出た後は金沢呑み。数年前に行ったことのある「いたる」に入ってみた。 以前は1階の席だったけど今回は2階席に案内された。注文はタッチパネル式に変わったのかな。以前は直接店員さんに頼んでいた気がする。これも時代の流れだな。...2022.06.12 2お店紹介日本旅行
お店紹介勝手にサワー 白木屋 金沢片町店に行ってきた アントニオくんとASIAN KUNG-FU GENERATIONのライブを観るために金沢に行ってきた。彼らが金沢に来るたびに行ってるのでもう何度目になるんだろう。そして今回も前回と同じように、ライブ前にちょっと呑もうと計画を立てていた。ライ...2022.06.11 7お店紹介日本旅行
日本旅行居酒屋「いたる」香林坊店に行ってきた 香林坊にある居酒屋「いたる」に行ってきた。大関からのはしご酒。さっきまで満席の案内が玄関にかかってたけど、もう入れるみたい。この時間なら空いてるってことか。入ったときにラストオーダーの時間を告げられた。まあ、まだ十分に時間はあるけどね。 ...2019.07.02 2日本旅行
日本旅行大衆割烹 大関に行ってきた コンサートの後、金沢木倉町にある大衆割烹「大関」という店に行ってきた。アントニオくんが目星をつけていた居酒屋は満席だったためその代わりに飛び込んだ店。アントニオくんの話では以前はこの店も満席で入れなかったとのこと。 レトロな雰囲気の店...2019.07.01 3日本旅行
日本旅行アジカンコンサート2019 at 金沢に行ってきた 金沢に ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2019 「ホームタウン」を見に行った。アントニオくんの車で金沢に移動して、ホテルにチェックイン後歩いて会場に向かう。おっとまだ時間は早いので、満マル 金沢片町店でちょっと...2019.06.30 3日本旅行
日本旅行金沢放浪記2017秋 その6 金沢昼呑み さて、金沢旅行の〆め。ライブ一泊後の翌日は金沢で昼呑みしようということに決めていたので、アントニオくんがアタリをつけておいた店に入ってみた。午後1時30分ごろだったかな? 暖簾をくぐると順番待ちの方が一組で、15分ぐらい待たないといけない...2017.11.15 9日本旅行
日本旅行金沢放浪記2017秋 その5 石川県立歴史博物館 喫茶店で小休憩の後、アントニオくんと当初の目的地の石川県立歴史博物館へ向かう。と言っても特に見たいものがあったわけじゃないけど(笑) でも、いろいろ見てると面白い。真脇遺跡の環状木柱列っていうのは初めて知った。これは正にストーンヘンジ...2017.11.14 2日本旅行
日本旅行金沢放浪記2017秋 その4 金沢散歩 金沢旅行二日目。朝8時過ぎに起床。さすがに腹がもたれる。朝10時に外に出たが、アントニオくんはすごい眠そうだ。とにかく食欲は全くないので、カロリーを減らす意味も込めて、3-4キロ離れた兼六園近くの県立歴史博物館まで歩いてみることにした。 ...2017.11.13 1日本旅行
日本旅行金沢放浪記2017秋 その3 酒場を求めて彷徨う 猩猩でひとしきり呑んだ後も、また別の酒場を求めて彷徨う。 串揚げやを見かけて飛び込んだ。(「串揚げいやさか」・・やったっけ?) 庶民的なものが並ぶかと思えば、え?左側に・・。 ドンペリ!50,000円。 お店のお姉さんに...2017.11.13 4日本旅行
日本旅行金沢放浪記2017秋 その2「猩猩(しょうじょう)」 GLIM SPNAKY のライブの後、向かったのは予約してあった居酒屋「猩猩(しょうじょう)」。あの太田和彦も訪れたとか。 突き出しとビール。この突き出しは金沢の郷土料理で「えびす」と呼ばれるとか。溶かした寒天に卵を流し込んで作るらしい。...2017.11.12 2日本旅行
日本旅行金沢放浪記2017秋 その1「大阪満マル」とGLIM SPANKY アントニオくんと金沢旅行に行ってきた。主な目的は GLIM SPANKY のライブコンサート。このライブを中心に据えて、居酒屋を楽しみながら金沢を観光しようという完璧な一泊二日のツアーだ。金沢に向かう電車に乗り込むやいなや、コンビニで買った...2017.11.12 4日本旅行
日本旅行尾山神社と高崎屋寿司 オクトーバーフェストでビールを楽しんだ後、まちバスに乗らずに駅まで歩いてみることにした。 街歩きはけっこう楽しい。9月に入ってそれほど暑くもないし晴れてるし快適だ。 ほどなく進むと、「尾山神社」というところがあった。 前田...2017.09.06 4日本旅行
日本旅行金沢オクトーバーフェスト2017に行ってきた 恒例になってるオクトーバーフェストの2017。今年もアントニオくんと行ってきた。いつものように鯖江駅から金沢駅までサンダーバードだったかしらさぎだったかで移動。会場までの道のりも慣れたもので、100円のまちバスを利用だ。 まちバスを降...2017.09.06 2日本旅行
日本旅行金沢の蕎麦宮川に行ってきた 朝9時、タイガーさんから電話がかかる。迎えに来たぞーとのこと。昼飯に蕎麦を食いに行くとは聞いていたけれど、早すぎる。。同行者のラビットくんも全然準備が出来ていないようだった。この状況以前もあったよなと自分のブログを見返すとやっぱり。。去年の...2017.05.04日本旅行
日本旅行金沢オクトーバーフェスト2016に行ってきた 今年で3回目となる金沢オクトーバーフェスト。アントニオくんと行ってきた。金沢駅からまちバスで香林坊大和まで移動。まちバスは毎回乗るがホント安くて便利。バスを降りて、歩いてすぐのところが会場であるいしかわ四高記念公園。 着いたときはまだ...2016.09.05 12日本旅行
日本旅行金沢旅行報告(その3) 金沢旅行二日目。 雨の金沢 8/30(日)9時30分ごろ ホテルをチェックアウトして外に出ると雨。建物の中ではポツリポツリという音しか聞こえなかったが意外と強い雨だ。本当はビールの祭典オクトーバフェストに行く予定だったが中止することに...2015.09.02日本旅行
日本旅行金沢旅行報告(その2) 8/29(土)21時ごろ コンサート帰りの若者たちと同じようにその余韻に浸りながら次の目的地へと足を運ぶ。年甲斐もなくライブ中に何度もジャンプしたためかちょっと足が重い。あと何年こんなことができるかな? 金沢中央味食街に行ってみる 向か...2015.09.01日本旅行
日本旅行金沢旅行報告(その1) 先日の土日(8/29・8/30)に金沢に旅行に行ってきた。 これはその記録である。 金沢に何を着ていくか 8/29(土)14時ごろ 夏の終わりではあるが、気温が上昇中。ボクは着ていく服を迷ったが、結局長袖のシャツにした。 というのも、...2015.08.31日本旅行
日本旅行金沢オクトーバーフェスト YK君と金沢オクトーバーフェストに行ってきた。 世界のビールが思う存分楽しめるらしい。 オクトーバーフェストのビールはうまいけど高い 確かにビールはかなりうまいぞ。特に苦味の効いたやつは最高だった。(銘柄忘れた・・) だが、なにこ...2014.09.06日本旅行
日々の出来事アジカンツアー アントニオくんとアジカンのコンサートへ行ってきた。 アコースティックコーナーとか、クラシックの弦楽器との共演などもあり 盛り沢山の3時間。すごい良かった。 彼らは若いからやりたいことを全てやってるって感じ。 しかし、観客も流石に年齢層若いな...2009.02.06日々の出来事