金沢の居酒屋「味処 浜の」に行ってきた。エイトホールでのグリム・スパンキーのコンサートの後、アントニオくんと金沢の街をふらりと歩く。
酒場を求めて彷徨う・・ってやつやね。
ここどうやろ・・ということで入ってみた。
ボクらはカウンターの隅に着席。
メニュー。
まずはビールだ。まずはって今日何杯目かな(笑)
なまこ酢。
白子の天ぷら・・やったかな。あと、イカの鉄板焼きだったか石焼きだったかも食べたけど写真がないなー。
とにかく魚には日本酒ということで、手取川の純米。
この店、結構有名人が訪れる店らしい。
正蔵の色紙には名店に出会いましたと書いてある。
漬物。
カウンターで隣に座ったお客さんやお店の方ともとも楽しく喋れて感じのいい店だった。ユキヒロ(仮)は京都出身ということでボクの大学時代の話と合うところが合って名刺までもらったな。今度一条寺まで会いに行くか。そういえばあけみちゃんも京都出身とか言ってたな。
・
・
・
あら、雨が上がって月が出てるのか。
つづく。
コメント
昼間から飲んでいたから、このお店では何を飲み食いしていたか、あまり覚えていないです(笑)。でも、料理が美味しかったのと、隣の客(高橋幸宏似)、お店の方との会話が、めちゃ楽しかったのは、よく覚えています。次回、金沢遠征の時は、また行きましょう。
ここは本当にまた来たいと思える店だった。良かったわ。