「つきあたり」に行ってきた

お店紹介

福井市東郷の「つきあたり」に行ってきた。ナビを頼りに行ったら工事中で通行止めだったけどなんとか回り道で到着。店名通り突き当りにある。営業中だった。よかった。

というか、まだ正午前なのに駐車場に車いっぱい停まってるし。

店内に入ると女性の客でいっぱい。あと、柱に驚いた。

かなりカーブした柱が壁の表面に見えている。お店の人にこれって本物の柱?と訊いたらそうだとのこと。表面的な飾り付けの付け柱かと思った。なんだか木々に囲まれていて森の中にいるようだ。築150年の蔵を改装したとか。

メニュー。食事の基本はランチメニュー。デザートセットにしてみた。

白身魚の野菜あんかけ。

鶏チャーシュー+ゆで卵、あと色目的にニンジンのサラダかと思ったらこれ、切り干し大根だ。ケチャップで和えてる。

デザートのあべ川とタルトケーキ。

もともとはお餅やさんらしいな。