日々の出来事シネマサンシャインかほくでマーヴェリックを観てきた トップガン・マーヴェリックを観てきた。なるべく大画面で観たかったので石川県のかほくまで行ってScreenXにしてみた。ホントはIMAXで観たいけど北陸にはない。 この映画、評判がすこぶるいいんだよね。ということで遅ればせながら... 2022.06.19日々の出来事
日々の出来事保存食を買ってみた 来るべき食糧不足、預金封鎖、経済破綻に備えて保存食をネット注文してみた。 尾西のアルファ米シリーズ。お湯か水を入れるだけでふんわりご飯が出来上がる。 白米 ドライカレー エビピラフ 五目... 2022.06.15日々の出来事
日々の出来事「鉄板焜炉ずっと熱々」を使ってみた シーハウさんから今日連絡があったのだ。 「あれ、どやった?使ってみたか?」 う~ん。。あれ?アレってな~に??・・あっアレか? そういえば10日ほど前にシーハウさんちに行って、シーハウさんの新製品のお披露目も交えながら飲み会があっ... 2022.06.06日々の出来事
日々の出来事シン・ウルトラマンを観てきた シン・ウルトラマンを観てきた。 ウルトラマン世代は見て損はないな。 最初からテンポよくストーリーが進行していき、あんなことやこんなことが起こる。 初代ウルトラマンではこうだったが、シン・ウルトラマンではこうきたか。 ... 2022.05.17日々の出来事
日々の出来事木梨憲武展に行ってきた 妻に誘われて木梨憲武展に行ってきた。全然期待してなかったが結構よかった。 なんかフツーに絵うまいやん。。と最初は上から目線で考えていたが、 作品の数量とそのレベルに圧倒される。 ... 2022.05.15日々の出来事
日々の出来事くにみクラゲ公民館に行ってきた 今年の4月末にオープンしてちょっと噂の「くにみクラゲ公民館」に行ってきた。旧公民館を活用した手作り感満載の小さいクラゲ水族館。 入り口を入ってすぐ左に黒いカーテンで仕切られたエリアがあって、そこでメインのクラゲを鑑賞できる。中は暗いけ... 2022.05.09日々の出来事
日々の出来事ドライブ・マイ・カーを観てきた 福井メトロ劇場でやってたドライブ・マイ・カーを観てきた。全然内容は知らなかったけどなんか受賞したっぽい。 以下はあまり映画に詳しくない一般人としての感想。それなりのネタバレ含むので、気になる人はここから先は読まないように。 ... 2022.02.07日々の出来事
日々の出来事ハウス・オブ・グッチを観てきた 鯖江アレックスシネマで「ハウス・オブ・グッチ」を観てきた。レディ・ガガ主演の映画、ファッションブランド、グッチ家の物語。 2時間39分と結構長い上映時間だが、飽きることなく全編楽しめた。劇中でかかる音楽もよかったね。ブロンディ、デビッ... 2022.01.16 2日々の出来事
日々の出来事敦賀のマンテンホテルに泊まってきた 敦賀のマンテンホテルに泊まってきた。ふくいdeお得キャンペーンを利用しての宿泊。安くホテルに泊まって敦賀の飲み屋を満喫しようという素晴らしいツアーなのだ。 さて初っ端、3時ごろアントニオくんと鯖江駅からJRに乗ったのはいいんだ... 2021.12.30 3日々の出来事
日々の出来事マトリックス レザレクションズを観てきた 鯖江アレックスシネマでマトリックス レザレクションズを観てきた。resurrection。意味は復活らしい。 予習として数日前からhuluでマトリックス1、2、3をもう一度観る。最初のマトリックスは今観てもすごいな。 ということで、... 2021.12.17日々の出来事
日々の出来事日本海シリーズ MWAM×マキシマム ザ ホルモン に行ってきた アントニオくんがマン・ウィズ・ア・ミッションのファンということで、そのライブに誘われた。日本海シリーズ マン・ウィズ・ア・ミッション×マキシマム ザ ホルモン。場所はサンドーム福井。 それにしても久しぶりのコンサートだった。M... 2021.11.28 6日々の出来事
日々の出来事いいちこ日田全麹の瓶とその辺の草 いいちこ日田全麹を飲んだ。かなり美味い。 瓶が空いたのでその辺の草と何かの実を飾ってみた。それなりに形になる。 別バージョン。なんかの花。これも悪くない。 水入れてないので、すぐ枯れたけど。。 おわり。 2021.11.10日々の出来事
お店紹介ノー・タイム・トゥ・ダイ~しゅんしゅんめん ダニエル・クレイグの最後の007、ノー・タイム・トゥ・ダイを見に行ってきた。土曜の夜の最終上映。結構混んでたな。 映画の登場人物、みんなキャラが立ってた。特にあのドレスの派手なお姉さんはスピンオフ作品出来そうな感じ。感想はいろいろある... 2021.10.03お店紹介日々の出来事
日々の出来事オードリーヘップバーン展に行ってきた 福井県立美術館で開催中のオードリーヘップバーン展に行ってきた。 展示場には写真スペースもアリ。 アナタもオードリーになれる! 知らんけど・・。 お土産にローマの休日のマグネットを買って... 2021.08.28日々の出来事
日々の出来事台湾パイナップルを食べた 今話題の台湾パイナップルを食べた。 うまかった。匂いも好き。近くのスーパーで1パックだけ残ってたとか。これで税別398円は安いな。楽天とかで売ってるのは高すぎないか? 安倍さんもご満悦。 今日のデザートはパイナップ... 2021.04.28日々の出来事
日々の出来事8番らーめんの「野菜ゆず塩ラーメン」 8番らーめんの「野菜ゆず塩ラーメン」を食べてきた。4月1日(木)~5月中旬頃(予定)の季節限定メニューだな。 なんだか福井にも独自の緊急事態宣言が出され世の中大変な状況になってきたが、意外にも店内はそこそこ混んでいた。 禁酒法が... 2021.04.24日々の出来事
日々の出来事フィットボクシング2を買った フィットボクシング2を買った。 フィットボクシングの1を半年ほどやった後、しばらくFiNC HOME FiT(フィンクホームフィット)をやってはいてある程度は楽しんでいたが、格闘技と違う動きが時々入るのでそれが気になったなあ。フィット... 2020.12.04 2日々の出来事
日々の出来事出張カキ小屋「牡蠣奉行 」in 武生中央公園に行ってきた 出張カキ小屋「牡蠣奉行 」に行ってきた。ハピリン前での牡蠣奉行は何度か行ったことはあったが、今回は武生中央公園。あんまり前知識もなくアントニオくんと行ってみた。 牡蠣小屋の後も考えて飲み屋の志づほの近くに車を停めたんだけど、志づほがも... 2020.11.29 5日々の出来事
日々の出来事テキサスハンズのピザを食べた テキサスハンズのピザを食べた。 次男がネットで予約した後、妻が取りに行った。しかし、どうも注文の仕方を間違えていて予約が通ってなかったらしい。なので、店に行ってから注文をしたとか。 ということで、1時間弱経ってから帰ってきた。 ... 2020.11.22日々の出来事
日々の出来事えびす講の鯛を食べた 昨日、11月20日はえびす講ということで鯛を食べた。魚屋さんが朝に鯛を1匹持ってきてそれをしばらく神棚に飾った後、魚屋さんがそれを取りに来てさばいた刺身とあらを再び持ってくる。あらは味噌汁にして食べる。 ということが毎年繰り返されてい... 2020.11.21 2日々の出来事
日々の出来事ボジョレーヌーボー2020 今年のボジョレーヌーボーを飲んだ。 サンマが肴だった。生臭くならないかなと思ったがさにあらず。このワインと非常によく合っていた。ワインもサンマも美味かった。 このワイン、中村江里子さんご推薦で最高金賞らしい。でも... 2020.11.20日々の出来事