日々の出来事

日々の出来事

クラフトビールの祭典2023に行ってきた

ハピテラスで開催されたクラフトビールの祭典2023に行ってきた。 アントニオくんと鯖江駅から電車に乗り福井駅へ。11時オープンの少し前にやってきたら結構並んでるぞ。 まあ、まだ満席になるほどは多くなかったので無難に日陰の座れる席を確...
4
日々の出来事

山に登って来た

花見も兼ねて近所の山に登って来た。 出発したのは朝7時。なかなかいい眺めだ。 階段。ちょっと息が切れるがまだ大丈夫。 孫桜。しめ縄が巻いてあって貫禄がある。 ヒガンザクラで樹齢420年と書いてあった。この先にはもう1本す...
6
日々の出来事

シン・仮面ライダーを観てきた

シン・仮面ライダーを観てきた。 まずグッズ売り場でワクワクする。 ドリンクホルダー。た、高っ! ショッカーのパソコンケース。ちょっと欲しい。 そして入場。 入るときにライダーカードをもらった。懐かしい。 ...
7
日々の出来事

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスを観てきた

「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」、通称エブエブを観てきた。 マルチバースの混沌とした世界観をコミカルな表現で映像化したカンフー映画という感じ?面白いけど139分はちょっと長く感じたなー。100分ぐらいでまとめられるん...
2
日々の出来事

メトロ劇場で「RRR」を観てきた

インド映画の「RRR(アールアールアール)」。メトロ劇場でやってるというので行ってみることにした。 15時10分からというので、どうせならと遅い昼食を西武の8階の飲茶屋さんで食べた。14時頃だというのにまだ並んでいる。早く食べないといけな...
日々の出来事

上原ひろみのコンサートに行ってきた

ハーモニーホールふくいで開催された上原ひろみのコンサートに行ってきた。 何と前から2番目の席。トールくんの知り合いの計らいによりこの良席をゲットできたとのこと。 第一部がピアノソロ、第二部がバイオリン×2、ビオラ、チェロのクインテッ...
2
日々の出来事

映画「ザ・メニュー」を観てきた

映画「ザ・メニュー」を観てきた。 先日、アムステルダムを観たときやっていた予告が面白そうだったのと、毎日聞いているラジオの映画紹介で絶賛していたのでトールくんも誘って観に来た次第。テアトルサンクでやっていた。 カップルが訪れた孤島の...
日々の出来事

石山寺で紅葉のライトアップを観てきた

妻が石山寺を観たいというので滋賀県に行ってきた。全然知らなかったが国宝で紫式部ゆかりの寺らしい。そして紅葉のライトアップが始まったとか。 駐車場には割とスムーズには入れた。入り口まで来るとそこそこ人は並んでいて多くがスマホをかざして写真を...
日々の出来事

映画「アムステルダム」を観てきた

久しぶりにエルパに行ってきた。朝から駐車場が満車状態だけど建物内に入るとそれほど人はいない。本当にここにお客さんとして来ている人が停めているのか疑問だ。 ちょっと買い物をした後、ピリケンで食事。五目ラーメンを食べてみた。結構美味い。野菜が...
2
日々の出来事

星空ビアテラス2022

毎年恒例になってるローズガーデンでの星空ビアテラスに行ってきた。今回はいつものメンバーに加えボクの妻も参加。 まずはビールがないと始まらない。 料理はバイキング形式でこんな感じ。 とりあえず一皿取って来た。 ...
2
日々の出来事

小樽ビールと松坂牛

北海道に行ったというアントニオくんからお土産をもらった。 おおっ!小樽ビール。 そして同じ日に三重に住む弟からは松坂牛が届いた。 ということで、家族で庭でバーベキューをしてみた。純鶏の串はたまたま家にあったやつ。 ビール、4...
2
日々の出来事

シネマサンシャインかほくでマーヴェリックを観てきた

トップガン・マーヴェリックを観てきた。なるべく大画面で観たかったので石川県のかほくまで行ってScreenXにしてみた。ホントはIMAXで観たいけど北陸にはない。 この映画、評判がすこぶるいいんだよね。ということで遅ればせながら観たら映...
日々の出来事

保存食を買ってみた

来るべき食糧不足、預金封鎖、経済破綻に備えて保存食をネット注文してみた。 尾西のアルファ米シリーズ。お湯か水を入れるだけでふんわりご飯が出来上がる。 白米 ドライカレー エビピラフ 五目ごはん わかめごはん ...
日々の出来事

「鉄板焜炉ずっと熱々」を使ってみた

シーハウさんから今日連絡があったのだ。 「あれ、どやった?使ってみたか?」 う~ん。。あれ?アレってな~に??・・あっアレか? そういえば10日ほど前にシーハウさんちに行って、シーハウさんの新製品のお披露目も交えながら飲み会があったのだ。...
日々の出来事

シン・ウルトラマンを観てきた

シン・ウルトラマンを観てきた。 ウルトラマン世代は見て損はないな。 最初からテンポよくストーリーが進行していき、あんなことやこんなことが起こる。 初代ウルトラマンではこうだったが、シン・ウルトラマンではこうきたか。 そして最後はウル...
日々の出来事

木梨憲武展に行ってきた

妻に誘われて木梨憲武展に行ってきた。全然期待してなかったが結構よかった。 なんかフツーに絵うまいやん。。と最初は上から目線で考えていたが、 作品の数量とそのレベルに圧倒される。 子供連れの人も多い。...
日々の出来事

くにみクラゲ公民館に行ってきた

今年の4月末にオープンしてちょっと噂の「くにみクラゲ公民館」に行ってきた。旧公民館を活用した手作り感満載の小さいクラゲ水族館。 入り口を入ってすぐ左に黒いカーテンで仕切られたエリアがあって、そこでメインのクラゲを鑑賞できる。中は暗いけれど...
日々の出来事

ドライブ・マイ・カーを観てきた

福井メトロ劇場でやってたドライブ・マイ・カーを観てきた。全然内容は知らなかったけどなんか受賞したっぽい。 以下はあまり映画に詳しくない一般人としての感想。それなりのネタバレ含むので、気になる人はここから先は読まないように。 ここから...
日々の出来事

ハウス・オブ・グッチを観てきた

鯖江アレックスシネマで「ハウス・オブ・グッチ」を観てきた。レディ・ガガ主演の映画、ファッションブランド、グッチ家の物語。 2時間39分と結構長い上映時間だが、飽きることなく全編楽しめた。劇中でかかる音楽もよかったね。ブロンディ、デビッドボ...
2
日々の出来事

敦賀のマンテンホテルに泊まってきた

敦賀のマンテンホテルに泊まってきた。ふくいdeお得キャンペーンを利用しての宿泊。安くホテルに泊まって敦賀の飲み屋を満喫しようという素晴らしいツアーなのだ。 さて初っ端、3時ごろアントニオくんと鯖江駅からJRに乗ったのはいいんだけどこの...
3
日々の出来事

マトリックス レザレクションズを観てきた

鯖江アレックスシネマでマトリックス レザレクションズを観てきた。resurrection。意味は復活らしい。 予習として数日前からhuluでマトリックス1、2、3をもう一度観る。最初のマトリックスは今観てもすごいな。 ということで、今から...
日々の出来事

日本海シリーズ MWAM×マキシマム ザ ホルモン に行ってきた

アントニオくんがマン・ウィズ・ア・ミッションのファンということで、そのライブに誘われた。日本海シリーズ マン・ウィズ・ア・ミッション×マキシマム ザ ホルモン。場所はサンドーム福井。 それにしても久しぶりのコンサートだった。MWAMも...
6