スキーに行ってきた。20年ぶりぐらいだ。
もうウェアも板も何も持ってないので、まるごとレンタル。リフト券までついてる「手ぶ楽パック」ってやつだ。これは事前にネットで申し込んでおいた。
レンタル屋さんに行くとすごい人。やり方がわからないので係の人に尋ねながら進む。着替えも含めて全部借りるまでに40~50分ぐらいはかかったんじゃないかな。まあなんとか準備できたので良し。
スキー場まではボクの妻とレジェンドくんの3人で来たけれど、事前にスキー行くよと知らせてたトレジャーさんとかSのマスターグループがもっと上の方にいると連絡を受けたので、リフトを乗り継いでどんどん上を目指す。
ところで、今のリフト券はいちいち人に見せなくてよくてポケットに入れておけば反応するんやな。最初のうちはわざわざポケットから出して機械のセンサーに見せてたわ。
イリュージョンとか言ってたからこっちか?
ということでみんなと合流できた。みんなで山頂で缶ビールを飲むという目標を達成。
なんかビールを飲んだ後の方がきれいに滑れた。怖さがなくなって前傾姿勢を取れるようになったからか・・?
なお、帰りの運転はビールを飲んでいない妻だった。
翌日すごい筋肉痛が襲ってきたのはボクだけだった。
おわり。
コメント
海外とかスキーとか
もうそんな体力がないぞ〜
三七はひっそりとやる..
37誘ってくれ
俺もスキーは20年位はやってないから、ジャム勝の上から滑って降りる自信は、運動神経的・体力的に、全くない。やるな、ジャガーさん。でも楽しそうなんで、久しぶりに滑りたい衝動には駆られるな。来年挑戦、考えてみようかな。
来年行きましょう。でもスキー場でビールは飲みたいのでそれがネックやなー