ネット・パソコン関係YouTubeの動画をMP3にする方法 YouTubeの動画とギターのコピーiPadのアプリでmimiCopyというのがあって音楽の速度を遅くしたりキーを変えたりできたので、ギターのコピーをするときに重宝してた。取り込む音楽のファイルの形式はmp3が一番使いやすい。このmp3のフ...2020.10.12 5ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係外付けSSD Transcendの960GB を買った なんかボクのパソコンの保存領域が限界なんだよね。要らないファイルを捨てて整理してももう10GBちょっとしかない。このパソコン買ったときはこんな状況思ってもいなかったけど、仕事柄どうしても膨れ上がってしまうのだ。もうどのファイルも捨てられん・...2020.09.15ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係App Store & iTunesカードが読み取れない! 買ってきたiTunesカードをカメラで読み取ろうとしたら、認識しない。なぜだっ!C国人がすでに使ったカードなのか?コンビニに返品に行っても返金してくれるのか?どうしたらいいんだ~~。と悩んでたら、次男が「文字がかすれて読み取れない時があるの...2020.08.28ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係そばーずでZOOMオンライン飲み会 これは、お盆前の話。そばーずでバンドのメンバーが集まったときに、そばーずにはいないキャッスルくんとスナフキンちゃんを招待してZOOM呑み会をやってみた。つまり多対個の飲み会って感じか。iPadを楽譜立てで固定して始めると、本当はいないはずの...2020.08.18ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係Zoomでオンライン呑み会をやってみた 新型コロナウイルスの影響でどこにも行けない。呑み屋に行きたいぞ~~っ!と、いうことでしょうがないのでバンドのメンバーでオンライン呑み会を開催してみた。今話題のZOOMを使えば簡単に出来る。写真のテーブルの上に機材がいっぱいあるように見えるが...2020.04.12 8ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係海外から自分のブログの管理画面にアクセス出来ない! スペインからブログの更新をしようと思ったら、自分のブログの管理画面にアクセスできない。あーしまった。ボクのブログにはIPGeoBlockというプラグインを入れていて、海外からは管理画面にアクセスできなくなっていたんだった。まあ、でもFTPに...2019.09.11 2ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係youtubeがやらかした500エラーと高度に訓練されたサルのチーム ネットに張り付けた動画の部分でエラーが出ていた。なんか自分が失敗したかなと思ったら、大元のユーチューブがやらかしたようだ。珍しいな。記念パピコ。中の人、あせってるやろな・・。ご愁傷様。以下、エラーの画像。そして、グーグル翻訳申し訳ありません...2018.10.17ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係procreate ってアプリ使ってみた イラストを描かなければいけないことになって、iPadpro対応のprocreateってアプリ使ってみた。タッチペンは ApplePencil を使わないとダメだ。applepencilは遅延なしでほんとにすごい。(iPadpro+apple...2017.12.09ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係ハヤえもんをwin10で動かす 楽器の演奏のコピーなどに便利な「聞々ハヤえもん」というパソコン用のソフトがある。このソフトを使うと音程を変えずに速度を落とすことができたり、逆に速度を変えずに音程を変えたり出来るので、ギターソロのコピーや、キーを変えた場合のときなど非常に重...2017.01.16 4ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係スマホを探す方法 このあいだ飲みに行った翌日に気が付いた。スマホがない!どこに置き忘れたのだろう?あるいは落としたのか?とりあえず自分のスマホに電話してみるとなぜか話し中で通じない。不安が増大だ。いろんなところを探していたら、妻が一言。「GPSかなんかでわか...2015.10.10 2ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係悪質ポップアップ広告をやっと削除できた ブラウザが勝手に立ち上がる先日から悩まされてきた悪質ポップアップ広告。ある時間帯になると、ブラウザが勝手に立ち上がり、「お使いのPCがクラッシュ寸前です」「お使いのパソコンの性能が低下しています」「スパイウェアが検出されました」などのような...2013.10.18ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係facebookは勝手に招待メールを送ってる! うわっ、facebookってやっぱりこんなことをやってたのか・・。プライバシーも何もないな。知っていましたか?携帯電話に入っている友達への連絡先をFacebookと同期すると、その情報がFacebookに吸い上げられてしまうことを。Face...2011.08.18ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係●リックモンスター 最近、ものすごく頻繁にこのメールがやってくる。これは、ライバル社の広告をクリックしまくることで、その広告費を増大させるという嫌がらせのような商売だ。かなりグレーゾーンで危ない。威力業務妨害とかなんとかいう種類に近い。もううちには送ってこない...2011.04.16ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係ウインドウズユーザのiPhoneアプリ作成はまりどころ 先日から、iPhoneアプリを作っていて本日やっとアップロードできた。はまりまくり・・はまったところを列挙しておこう。MACの操作に慣れてないというのも大きいが・・●AppleIDに日本語で名前をいれてしまった。買い物したときに作ったIDを...2011.01.02ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係グーグルショッピング「審査待ち」に対する回答 ---------------------------審査は5営業日以内に完了しますのでもう少々おまちくださいませ。5日を過ぎても審査中となっている場合は、恐れ入りますがこちらの方までご連絡ください。--------------------...2010.11.04ネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係グーグルショッピングの商品登録 先日から始まったグーグルショッピングの商品登録は一応出来た。1.アカウント登録上記ページの下の「ショップ向け情報」から適当に進んでいくと出来る。なお、サイトを登録するにはウェブマスターツールで承認されたサイトじゃないとダメなので、先にウェブ...2010.10.30ネット・パソコン関係
ニュース多数のサイトから感染爆発 偽セキュリティソフト「Security Tool」 -------------------9月24日(金)の21時半頃から9月25日(土)0時27分にかけてGIGAZINE・毎日jp・Impress・Slashdot・価格.com・食べログ・みんなの株式など多数のサイトのページを見た一部ユー...2010.09.27ニュースネット・パソコン関係
ネット・パソコン関係MacBook が我が家に MacBookが我が家にやってきた!おお?なんかかっこいいぞ!高級感が漂います。(DELLとは違う。当たり前かw)説明書もオシャレだなー。これがACアダプター。よくある黒いヤツとは全然違う。起動!リンゴのマークが登場。後ろでもリンゴが存在感...2010.07.10ネット・パソコン関係日々の出来事
ネット・パソコン関係携帯ごとのサイトの見え方比較 携帯が違うとサイトの見え方がどのように変わるかの研究会に行ってきた。こんな風に比べてみることは滅多に無いので貴重な体験ですよ。右から ・Experia ・i-Phone ・昔の電話 ・・あ、昔のなんて言っちゃ失礼か・・ でも、ボクのよりい...2010.04.07ネット・パソコン関係日々の出来事