鯖江市

お店紹介

8番らーめんで期間限定チーズ餃子とちゃんぽんラーメンを食べてきた

8番らーめんで期間限定チーズ餃子とちゃんぽんラーメンを食べてきた。 まずはビール。 チーズ餃子。 3種類のチーズが入っているとのこと。色が黄色い。皮と具の両方に入ってるのかな? 8番流 辛旨ちゃんぽんらーめん。 辛みそがついてくるやつのほう...
お店紹介

釜めし専門店 釜蔵に行ってきた

今日のランチ会は鯖江の釜めし専門店「釜蔵」。お昼前に行ったけど駐車場の8割ぐらいは車が停まってたな。門をくぐると玄関までの小径にある紅葉の紅葉が進んでいた。 座敷席に着席。 さて、まあ無難に釜飯昼膳かなということで3人ともそれを頼んだら釜飯...
6
お店紹介

impract (インプラクト)というイタリアンの店に行ってきた

impract (インプラクト)に行ってきた。このお店、鯖江商工会議所の1階にある。ただし水曜日と日曜だけという変わった営業スタイル。日替わりカフェなのでそれ以外の曜日は違うお店となるらしい。 入り口を入るとかなり広い。ゆったりとしたオシャ...
お店紹介

鉄板焼にしやま亭に行ってきた

鯖江の鉄板焼にしやま亭に行ってきた。いつものランチ会だけど今回はバンドメンバーのソードくんも同席。 入り口を入るとプレミアムモルツのスタンド看板がある。 メニューにも美味そうな感じで書いてあるぞ。 しかし、酒好きのソードくんも飲まないのに一...
お店紹介

かんすけに行ってきた

いつものランチ会。鯖江のかんすけに行ってきた。割と高級感のある店構え。 でもランチはお得な感じ。 店内は割と広くて、畳にテーブルの席に案内された。 ということで寿司ランチ。1500円。寿司10貫とソーメン、茶碗蒸し、サラダ。 ソーメンは最初...
2
お店紹介

立ち呑みゴールデンからの酒場放浪記

さて、今回のブログからしばらく過去に遡る。お盆休み中の記録。 アントニオくんと立ち呑みゴールデンに行ってきた。 まずは隅田川ブルーイングで乾杯。 ホルモン鉄板焼き。 しばらくしたらここのマスターから、「ジャガーさんですよね?」と声を掛けられ...
4
お店紹介

インディジョーンズ、ジョリーパスタ、ミーガン、山岡家

先日の土曜日の話。最後のインディ・ジョーンズがついに封切りということで観に行った。 もう今の技術だと映像は何が本当かわからなくなるな。でもカーチェイスなんかでは絶対人轢いてるやろとか突っ込みどころは満載。というかRRRのときもそうだったけど...
2
お店紹介

貘の棲む森に行ってきた

鯖江のレストラン、貘の棲む森に行ってきた。 入店したらお客さんは1グループいるものの、お店の人が出てこない。 どうやら、このお店お弁当も作っているらしく一人で切り盛りして忙しいみたい。内装が少し変わっていて中央の生駒山と書いた木がすごいので...
お店紹介

「みーちゃん」に行ってきた

鯖江の居酒屋、「みーちゃん」に行ってきた。アントニオくんが予約しておいてくれたのでよかったが、満席の貼り紙が玄関に・・。危なかった。最近、居酒屋混みだしてきてるなー。 ところで、お店の看板、以前は「創作料理」って書いてあったところが今は「一...
2
お店紹介

御園飯店に行ってきた

鯖江の御園飯店に行ってきた。 席はテーブル席と座敷席がある。奥の座敷に座ってみた。 メニュー。 注文は口頭でももちろんOKだが、専用アプリで注文する方法もあるとのこと。 トールくんがアプリで注文しようとしたけれど、それぞれに大中小があったり...
お店紹介

鯖江の牛角に行ってきた

映画を観た後、鯖江の牛角に行ってきた。 生ビールと熟成カルビ、上ハラミ、タン、キムチ。 まあ、肉は普通に美味かった。 それよりも書きたいのは、〆の話。 ボクは石鍋ごまネギ塩ラーメンのハーフを食べたんだけど、 妻は牛角冷麺のレギュラーサイズ。...
3
お店紹介

ときの蔵のランチ「肉御膳」を食べてきた

今回のランチ会は「ときの蔵」。そう、居酒屋だけどランチも最近やってる。噂には聞いていたけどこのランチに行ったことはなかったので初挑戦。 特に予約もせずに行って個室に案内されたけど、たまたまついてて席あったのかも?なんか、次々と予約の●●です...
2
お店紹介

串政に行ってきた

串政に行ってきた。実は飲みに来る前のこの日のお昼は甘いもの地獄であんまり腹は減っていないのだ。なんだかもったいない。 まあとりあえず生ビールでアントニオくんと乾杯した。 ところでこの店、土曜日は12時からやってるとのことだ。こんなパラダイス...
8
お店紹介

「焼きそば専門店 金波」に行ってきた

今回のランチは焼きそば。昨年の12月12日にオープンしたらしい。通常はテイクアウトの形態だけれど予約すれば店内で食べれるとのことでトールくんが予約してくれた。 行ってみたら入り口にCLOSEDの札が下がってる。話を聞いたら、水曜日はホントは...
お店紹介

茶癒SaYu中松に行ってきた

今回のランチ会は鯖江の「茶癒SaYu中松」に行ってきた。料亭中松プロデュースのカフェで松阜(まつおか)神社のすぐ前にある。雪道の凄い中行ってきた。 予約もなしで行ったけど、雪降ってなかったら入れなかったみたい。丁度キャンセルが出たので席が空...
お店紹介

葉隠に行ってきた

いつものランチ会。今回は鯖江の中華そば屋「葉隠」に行ってきた。 ここは福井の「まほろば」のグループ店舗。 ボクは白湯で煮卵をトッピング。トールくんも同じものを頼んでた。美味いね。 妻は煮干しの煮卵トッピング。一口スープをもらった。煮干し風味...
お店紹介

九龍飯店に行ってきた

今回のランチ会は中華。鯖江の九龍飯店に行ってきた。 ランチメニュー。 ボクは辛いのが好きなので、香(シャン)ラーメンというのにしてみた。 おお、辛そう。 食べてみるとそこまでは辛くないけどのどがむせて咳が出そうになる。美味いんだけど注意して...
お店紹介

鯖江のイタリアン「タベルナ・ソリッゾ」に行ってきた

鯖江のイタリアン「タベルナ・ソリッゾ」に行ってきた。恒例のランチ会。 店内は派手ではないものの空間が広いことと部屋の色のバランスが良くて心が休まる感じ。 ランチは基本的にはAかBかだな。Aの4にしてみた。さらにパスタを選ばないといけないので...
お店紹介

鯖江のイタリア料理店PUNTOに行ってきた

ちょっと前の話。トールくんとの昼食会で鯖江のイタリアンPUNTOに行ってきた。 こんなところにひっそりとイタリア料理店があるなんて知らなかった。そして店内もなかなかの雰囲気。オペラが流れていた。 入ったすぐのところに本日のメニューが書かれて...
2
お店紹介

ココグリルに行ってきた

なんだか焼肉が食べたくなって地域を鯖江でグーグルで調べたら「ココグリル」という店が検索結果として出てきた。ふむ・・、グーグルのクチコミ評価は4.0ということでまずまず。いつの間にかこんな店が出来てたんや、ということで行ってみた。 「とってお...
お店紹介

「天心・白湯めん まるこめ」に行ってきた

アル・プラザ鯖江の1階にある「天心・白湯めん まるこめ」に行ってきた。 白湯ラーメン。660円。 麺がインスタントのマルタイラーメンを思い出させる。チャーシューが分厚いな。 今回はベーシックなラーメンだけだったが、次来たときは天心も頼んでみ...
お店紹介

横浜家系ラーメン魂心家に行ってきた

ゴールデンウイークの休み中にサンドーム福井の近くに最近できたラーメン屋、「魂心屋」に行ってきた。11時前に行ったら少し行列が出来ているじゃないか!駐車場には県外ナンバーの車が結構停まっていたので、こいつら県外から来てるのか?なぜわざわざ?と...