お店紹介道の駅 越前たけふ に行ってきた 仕事でのミーティングの後、取引先と「道の駅 越前たけふ」に行ってきた。 今日のミーティングは疲れた。こういうときは美味いものを喰うしかないですよね・・とSさん。おごってくれた有難い。もう一人のSさんもいろいろフォローしてくれたので頼りになる...2023.11.29お店紹介
お店紹介金龍に行ってきた 武生の金龍に行ってきた。いつもランチ会。 駐車場が狭いのでどうしようかと思ったけど隣の美容室の駐車場に停めてもいいみたい。 金龍の店内は狭いながらテーブル席、カウンター席、座敷席と選べる。座敷席に座ってみた。 メニュー。 トールくんはチャー...2023.11.24お店紹介
お店紹介こいさん食堂に行ってきた こいさん食堂に行ってきた。帰国後初めてのランチ会。 座った席の横に掛けてあったのが水木しげる風の絵なんだけど、これここの女将さんらしい。呑んでないときでも結構お話が好きな感じだけど、呑んだらさらに饒舌なんかな(笑) 注文は入り口にあったお昼...2023.10.222お店紹介
お店紹介ラグタイムクラシックスに行ってきた ラグタイムクラシックスに行ってきた。武生のお総社のすぐ近くの店。いつものランチ会。最初の目的の店が臨時休業だったので飛び込んでみた。 土壁の民家か蔵を改築したバーで昼間はランチもやっている。 全員、日替わりのラグタイムランチにしてみた。 マ...2023.10.074お店紹介
日々の出来事越前和紙の里美術館に行ってきた 越前和紙の里美術館に行ってきた。 ここは前は福井銀行だったけれど、今年の7月に美術館としてオープンしたみたい。全然知らんかったな。 なお、この日のお目当ては知り合いの知り合いのパリ在住の人の展示会だった。 田舎の美術館にしては入館料800円...2023.09.252日々の出来事
お店紹介軍鶏家おかめに行ってきた 武生の軍鶏家おかめに行ってきた。いつものランチ会。この店は初耳やな。 なんかグーグルマップでは焼肉店と書いてあったし、店名はマニアックだしで古臭い感じの店を想像していたらさにあらず。モダンで小ぎれいなお店だった。 入り口に立つと炭火で焼いた...2023.09.062お店紹介
お店紹介栄鮨に行ってきた これもちょっと前の話。妻と映画を観た後、晩飯は寿司でも食うかということになって、グーグルマップから適当に選んだ武生のお店「栄鮨」。 なんか住宅街にポツンとあった。 他の客は誰もおらず、ボクらはカウンターに座った。ここの年配の大将、腰が悪いみ...2023.08.192お店紹介
お店紹介中華料理 福祥に行ってきた 武生の「中華料理 福祥」に行ってきた。店の前はしょっちゅう通るけど入るのは初めてだ。 人気店と見えてお昼少し前に到着したのに、お店横の駐車場はいっぱい。お店の前にある細い駐車場しか空いてなかった。これが非常に停めにくい。もっと鋭角に斜めライ...2023.07.29お店紹介
お店紹介宗近に行ってきた 宗近に行ってきた。元々、製麺所の会社、今年の5月にレストランが出来たらしい。 お昼前に行ったのにすでに駐車場はいっぱいで、入り口で順番待ちの整理券を発券。車の中でしばらく待っていたら自動音声の声で席が準備できたとの案内があった。 席がある2...2023.06.242お店紹介
お店紹介石焼ステーキ贅に行ってきた 最近武生楽市に出来たというステーキ贅に行ってきた。いつものランチ会。 12時前にお店に入ったら、すでにほぼ満席状態。女性客が多い。後で判明したが、レディースランチがかなりお得感が強い。 トールくんとボクが注文したのは期間限定の野菜たっぷりサ...2023.06.17お店紹介
お店紹介Rose Cafe 風のガーデンに行ってきた Rose Cafe 風のガーデンに行ってきた。いつものランチ会だけど2週間ほど前の話。 バラ園が売りのカフェ。お店に入ると女性がほとんどだ。妻を連れてきて正解だ。トールくんと二人でこの店に入るのはさすがに憚られる。 まー、綺麗なのは綺麗。 ...2023.06.03お店紹介
お店紹介武生のイタリアン「パニエ」に行ってきた 武生のイタリアンレストラン「パニエ」に行ってきた。いつものランチ会。 なかなか雰囲気のあるレストラン。大きな窓が気持ちいい。 店内はゆったりしている。 この日はみんなバラバラなメニューを頼んでみた。 サラダは共通。 ボクは「タコと野菜の黒米...2023.06.02お店紹介
お店紹介武生の肉料理店「rita」に行ってきた 武生の肉料理店「rita」に行ってきた。 元は隠れた料亭だったようで、その片鱗が見られた。 部屋も落ち着いたいい感じ。畳の上にテーブルでの食事となる。 メニュー。ひつまぶしのシリーズは3種類あるけれども、実質はステーキとしぐれ煮の両方入った...2023.05.06お店紹介
お店紹介越前たけふの「寿司割烹丸松」に行ってきた 道の駅 越前たけふの「寿司割烹丸松」に行ってきた。いつものランチ会。 ここの飲食エリアは1階と2階に分かれている。 1階は武生製麺の越前屋と、一乃松がある。越前屋は蕎麦。一乃松は弁当だな。 食事は土産物売り場前のイートインスペースで食べる。...2023.04.253お店紹介
お店紹介焼肉カウズに行ってきた いつものランチ会で、武生の焼肉カウズに行ってきた。この店、1週間ほど前からランチを始めたとのこと。 席は半個室になっていて、タブレットで注文する形式。 ランチメニューは4種類あってそれぞれ、「カウズランチ」「タン塩ランチ」「石焼きビビンバラ...2023.04.204お店紹介
お店紹介ジャムハウスに行ってきた 越前市にあるカフェ、ジャムハウスに行ってきた。いつものランチ会。 店内は色あせたポスターが貼られていたり、昔のゲームが設置されていたりする。 でも何気にシン・仮面ライダーのポスターが混じってたりする。違和感はない。 メニュー。 ・ ・ ・ ...2023.04.11お店紹介
お店紹介十割蕎麦寺子屋に行ってきた 十割蕎麦寺子屋に行ってきた。つい最近オープンしたのかな?なんか先日フェイスブックで知ったけど。 お店の外観は古民家を店にした感じ。 メニュー。ズバリ直球で蕎麦しかない。 おろしと盛りがあるみたいなのでセットで頼んでみた。セットって実質普通に...2023.04.105お店紹介
お店紹介国八食堂に行ってきた 国八食堂に行ってきた。いつものランチ会。 入り口でオーダーするタイプの店。こういうのは久しぶりだ。全員、国八定食にしてみた。 店内はテーブル席と座敷席に分かれていて広々している。座敷席に座ってみた。 定食はすぐにやって来た。ほぼ作ってあるの...2023.04.07お店紹介
お店紹介越前寿司処 丸松 武生店に行ってきた 今回のランチ会は寿司。昨年の11月にオープンした越前寿司処 丸松 武生店に行ってきた。ここは鮮魚の卸売屋さん経営だから安くて美味しい魚が食べられるとのことだ。 メニュー。 いろいろあるけど、今回の目的はランチメニュー。 どうせだから一番高い...2023.02.152お店紹介
お店紹介餃子の珍万に行ってきた 今回のランチ会は中華。武生の「餃子の珍万」。中華らしからぬログハウスの店。 メニュー。 いろいろ迷うが店名に「餃子の」と書いてあるんだから餃子ははずせんやろ。あと妻がラーメンを頼むみたいなのでボクは五目ラーメンにしてみた。トールくんは黒板の...2023.02.04お店紹介
お店紹介喜久屋に行ってきた 一仕事終えた後にバンドメンバーと一緒に喜久屋に行ってきた。 まずは注文してあった刺身の盛り合わせ。一番奥の白いのはクエだったかアラだったかどっちだっけ。 話が盛り上がっていたせいか料理名を今一つ覚えてないなー。 アスパラが2種類。焼きと茹で...2022.10.101お店紹介
お店紹介武生のイタリアン「ビストロアン」に行ってきた 武生のイタリアン「ビストロアン(bistro un)」に行ってきた。ちょっと前のランチ会の話。 蔵がレストランになってるお店。確か以前は萬那とかいう別のイタリアンレストランだった。 ちょっと写真がぼやけててわかりにくいが、右側の1500円の...2022.09.08お店紹介