ラグタイムクラシックスに行ってきた。武生のお総社のすぐ近くの店。いつものランチ会。最初の目的の店が臨時休業だったので飛び込んでみた。
土壁の民家か蔵を改築したバーで昼間はランチもやっている。
全員、日替わりのラグタイムランチにしてみた。
マスターは体を悪くされているようでカウンターからテーブルまで料理を運ぶのを手伝ってほしいとのことで快く引き受けた。
しばらく待っていたら、カウンターの方で物音がしたので、妻がカウンターのほうに向かって尋ねる。
妻「もう出来ました?」
マスター「いや、まだです」
ボク「・・腹減ってるみたいやろ。あっちが出来たって言ってからや。(笑)」
.
.
.
しばらくしたら「出来ました」との声が掛ったので取りに行った。
結構なボリューム。これにドリンクも付く。
鶏の梅シソ揚げ。
ナスビ揚げ。
ポテトサラダとキュウリとトマト。
こっちは豚肉と玉ねぎのおろしポン酢。
正直おかずの味は普通だけど、ご飯が美味しかったな。
そしてコーヒー。コーヒーも美味い。
店内の音楽はいい音で鳴ってたけど、帰りにスピーカーがすごく小さいのに気が付いた。あんな小さくていい音出すんだ。
なお、会計は配膳を手伝ったということで一人50円引きだった。
おわり。
コメント
皿も洗えばタダになったんじゃ?
そやなー
偶然で訪れたお店だったけど、知らせを聞いて驚いた。
ご冥福をお祈り申し上げます。
明日は我が身だ