横須賀軍港めぐりに行ってきた。結構人気のクルーズだという。
少し早めに並んでいたからよかった。行列がとんでもなく長い。こんないっぱい船に乗れるのかなって思うほどだ。
4人対面で座れる良い席をGET!
ほどなくして出港。すぐに見えてきたのはイージス艦。イージス艦の見分け方は八角形のプレートがついているかどうかだとアナウンスがある。
このアナウンス、テープではなく肉声でときどき面白いことを言う。潜水艦の上で手を振っているのは独身なので、誰かいい人を紹介してほしいとか。手を振った人はそんなアナウンスしてるの知ってるんやろか。
あと、万が一海に落ちたときは、右側の岸ではなく左側に泳げとのこと。理由は右側はアメリカ軍の岸なので何をされても知りませんよとのこと。恐ろしいことを言うな。この船内アナウンス。
これもイージス。八角形のプレートついてるしな。
これもイージス。イージスばっかかい!
次の建物。アナウンスの人によれば小泉純一郎の自宅とのこと。嘘やろと思ったが、その後長々と説明がありマジで本当なんかと思った頃に、今のは嘘でしたとのこと。嘘の情報が長いわ!実は焼却場らしい。
今度は海の忍者、潜水艦の3連荘。潜水艦のハッチは最高機密だそうで、見えないようにカバーがしてある。ここを見ると潜水艦の性能がわかってしまうそうだ。
これは南極船のしらせ。
その他、とんでもない給油速度の燃料補給船とか、全身プラスチックの船とか要人を招く迎賓館の役目の船とかいろいろあった。
残念だったのが、米原子力空母「ロナルド・レーガン」がなかったこと。この船はとんでもなく巨大らしい。今は世界情勢が怪しいからどっか行ってるんやろな。12月31日にはほぼすべての船が帰っていて花火とかも打ちあがるのでよかったらどうぞとのことだ。ちょっと見てみたい。
なお、店内アナウンスで観光旅行のおすすめもいろいろ話していた。中華街に行くのなら山東の餃子を食べて欲しいとのこと。それも看板メニューの水餃子ではなく、焼き餃子を食べろという。
じゃあライブ前にちょっと行ってみるか。
つづく。