今回の衆院選、選挙会場の前で写真を撮ってそれをお店の人に見せると何らかのお得なサービスが受けられる。それがセンキョ割。参加店の中の越前そばの里に行ってみた。
センキョ割のサービスは蕎麦大盛りかミニソフトクリームということらしい。そんなら普通盛りのおろしそばを頼んで大盛りにしてもらおうかなーっと思ったら、何と1000円以上にならないと対象ではないらしい。。。となるとセットのやつか。ということで天ぷらと鯖寿司が付くやつを頼んだら凄い量だ。
うーむ。。途中から腹一杯で罰ゲームみたいに感じて来た。大盛りって蕎麦2杯分ぐらいある。いつもランチではご飯少なめで注文してるボクには多すぎた。失敗だ。
・
・
・
ところで今回の選挙、保守党と参政党が3議席ずつ獲得できて良かった。保守党は初めての総選挙で得票率2%の政党要件も満たしたし来年の参院選が楽しみだ。しかし立憲が議席数増やしたのはアカン。稲田が当選ってのもダメやわ。
自民はこれからどういう戦略で行くんかなぁ。でもアイツら石破を総理にするアホやからまた一番最悪の選択しそう。
おわり。
コメント
まあ自由だけど自民公明、立憲に投票する
人はなんでや!年寄りだな!?
投票率も低い、若者は行かないんやな
比例で「日本保守党」に入れようと、気合い入れての乗り込んだが、党名のビラに書いてなかった。未だ、投票出来ないのか?
> タイガーさん
投票率の低さはなんとかならんのかな。なんか選挙期間中にあんまりテレビで選挙関連の番組やらんからってのもあるのかもな。若者は投票行かんと歳とってから後悔するぞ。
> アントニオさん
衆院選挙の比例はブロックで分かれてる。今回、日本保守党は使える金の関係でボクらのブロックには候補者を立てられんかったのだ。
だが次回の参院選は全国1ブロックやし、国政政党にもなったので知名度も上がって今回よりもさらに期待できるぞ!
> まあ自由だけど自民公明、立憲に投票する人はなんでや!
会社とかで動員されて投票に行く人も多いやろけど、別に言われたとこに投票せんでもいいのになぁ。どうせどこに投票したかわからんのやから。
今回の選挙も、マスコミがミスリードしてるとしか思えん。次回は、「日本保守党」一択だ。
立憲民主党は政権交代した時に
掲げてたマニフェスト何ひとつ
しなかったのに国民は忘れてしまったのか!消費税も期限を守らず上げたの
忘れたのか!
稲田が上がったのはもっと気に入らん!
参議院選も期待できんな