シャルル・ド・ゴール空港からホテルの移動は、今回の旅行メンバー8人が同時に乗れる定額料金のタクシーを利用した。(Mさんが事前に予約済)
旅行に来る前にフランスではトコジラミ(南京虫)が大発生という話を聞いていたのでちょっと怖かったけれど、タクシーの運転手さんの話によれば「オレは一度も見たことないぜ。あんなものはメディアが面白がって報道しているだけだ」とのことだった。少し安心した。
ホテルへの移動中にはラグビーワールドカップの会場となる国立競技場が見えた。
そして雨の件、移動中には激しく降っていたけれどもホテルに近づくにつれて小降りになってきた。そしてなんと到着と同時に降り止むとは何という幸運。僥倖。天は我をまだ見捨ててはいなかった。
まだ午前9時前だったけれど、幸い部屋は用意できたとのことで荷物を置きに行った。コンパクトながら使い勝手の良さそうな印象の部屋だった。
・
・
・
部屋を出てから軽く食事とのことで、サンドイッチ屋さんに行ってきた。店名は「Brioche Dorée」。
注文は各自でするということで、並んでいるパンの前に置いてある札を見て、フランス語でこれ下さいと言ったら英語で「Do you want this?」と言われた。無理してフランス語しゃべるなと言われた感じだ。せっかく発音練習してきたのにフランス語で注文させてよ・・。
小さめの固いバゲットにチーズと生ハムが入ったサンドイッチ。美味しい。妻と二人でシェアした。
サンドイッチが美味しかったので追加でクロワッサンも注文。バター風味が美味しい。
さて、全員腹も膨れたし今日はここからは美術館巡りの予定。傘はホテルに置いてきたけど大丈夫かなー?
近くのマクドナルド。建物が立派。
つづく。
コメント
いよいよスタートしたー!
アップお待ちしてました。
8人ものお仲間同行だと心強いですよね。
お部屋も清潔そうで、サンドイッチやクロワッサンも当たりで、雨にも降られず最高ですね!
フランス語(笑)
お気持ちお察しします。
読んでいるだけの私だって、喉の奥にメルシーがつっかえてますwww
> きむらとよこ さん
雨が上がって良かったです。着いたときは本当にすごいどしゃ降りで参加者全員の気持ちが落ち込んでいるのが伝わってきてなぜかちょっと焦りました(笑)
フランス語はパリ市内ではほぼ使わなくても大丈夫ですが、たまにホテルのスタッフの中でも英語NGの人がいたりするのでグーグル翻訳のアプリを入れておくなどの準備は必要なのかもしれません。