ホテル湾彩での夕食。若狭ふぐ紀行というプラン。18時か19時開始のどちらかから選ぶのだが、ボクらは18時にした。
メニュー。
ビールはせっかく若狭に来たんだからということで地ビールの若狭ビールを頼んだら、サービスで期限が4日ほど過ぎた同じものをもう1本つけてもらった。有難い。給仕の人と少し会話したが好印象だった。
ところで、食べる部屋は結婚式の披露宴会場みたいに大きい部屋なのだが、日曜に泊まったこともありボクらも含めて2組だけが座っている。ちょっと寂しい感じ。(食事が終わる頃になったら19時開始組が入ってきて7組ぐらいにはなった)
ふぐ刺し。これは美味い。今まで食べたふぐ刺しの中でもトップクラス。っていうか若いときはふぐ刺しってポン酢の味しか感じんかった。
若州蕎麦。
ごまどうふ。岩モズク。つぶ貝。
ふぐの餡かけ。中華風の味付けでおいしい。
ふぐちり鍋。ふぐが大量に入っている。これも旨い。
茶碗蒸しの中にもふぐが入ってる。
ふぐのから揚げ。これもちょっと中華っぽい味付けかな?そろそろ腹がいっぱいになってきた。
ふぐ釜飯。パックで持って帰りたい気持ちだ。
デザート。
流石に満腹だった。
つづく・・。