「若狭美浜温泉 悠久乃碧 ホテル湾彩」に行ってきた。ここが本来の旅行の目的。ふくいdeお得キャンペーンを利用しようという計画。公式サイトのネットから申し込むときにキャンペーンを利用する旨を書くと適用されるので旅行会社にわざわざ行く必要がなくて楽だ。
申し込んだ部屋は洋室 ツイン(バス&トイレ付)。部屋はちょっと古いけれど広くて窓からは海が見える。
まだ明るいので近くを散歩してきた。
ホテルの外観。
近くの道路の横にある壁がアート作品みたいだ。
近くに小さな神社があるという前情報があったので行ってみた。
この情報、公式サイトにも書いてないので宿泊客の中でもあんまり知ってる人はいないのかもしれない。
湖沿いの小径を歩いていくと出てくるのが宗像神社。その横には太子堂がある。昔、弘法大師が悪いやつを退治したという伝説が残っているようだ。
海蝕洞。岩の穴から鳥居が見える。
幻想的な海の景色。
道はまだまだ続いているみたいだけれど暗くなるとやばいかなということで引き返した。
親子連れと1組遭遇しただけで、ほとんど誰もいなかったけれど絶景の場所だった。
さて、晩飯はフグだ。
つづく・・