福井市にあるラーメン屋「RAMEN W ~庄の×ど・みそ」に行ってきた。
この店は「麵や庄の」と「ど・みそ」という店が合体したラーメン屋ということらしい。ときどきフェイスブックに上がる写真で店の名前は知っていたが来たのは初めてだ。フェイスブックのコメントではかなり美味いような印象を持つ。福井でナンバー1だとかいうのも見たことがあった。季節限定メニューもあるのでSNSで拡散されやすいのだろう。
そんなわけで張り切って入店。扉を開けるとすぐ前がタッチパネル式の自販機。
ボクらの前に一人買ってる人がいたので待ってたんだけど、操作がもたもたして遅い!早くしてくれ。
(気持ち的には)5分ぐらい待ってようやくボクらの番になった。ボクは豚骨魚介ラーメン全乗せとビールのハートランド、妻は地鶏と貝の中華そばをすぐに決定。
ところが画面にある「おつり」のボタン(?)を押しても反応しない。ということでボクらももたもたしてしまったが、おつりの部分は精算ボタンではなかった。本当の精算ボタンは画面の中でなく画面の下にあるリアルのボタンだった・・。わかりにくいぞ!
店内はジャズが流れてオシャレな感じだ。喫茶店かバーのような雰囲気も漂う。ということで、バーに居る気分でハートランドを飲んでいたがこのハートランドの写真撮り忘れてるやんけー。
代わりにメニューの写真を載せるがこれも微妙にボケてる。。
それからしばらくしてやってきた。
豚骨魚介ラーメン全乗せ
地鶏と貝の中華そば
豚骨魚介ラーメンは、さすが濃厚と書いてあるだけあって濃い・・・。この汁を飲み干したらやばそうだ。地鶏と貝の中華そばも比べれば薄いかもしれないが、やっぱり濃い・・。
「これも濃い。あれも濃い。たぶん濃い。きっと濃い」という歌を思い出したひとときだった。
あ、あの歌は愛か
おわり。
コメント
FBは信用性0だ
食べた直後の感想はボロくそなのに投稿内容は全く違う事書いてる人ばかり
実名顔写真公開だと本音を言えない日本人
このラーメン屋そんなに美味くないと俺は思うけど。。
個人的には今一つだったかな・・。
濃いのが売りなんだけど、加齢を重ねたボクの体はもう受け付けないのかもしれない。
「それでも〜濃いは〜濃い〜」が頭に流れました。
名曲が頭の中にリフレインされる素敵なお店でした (・∀・;)