「グリルあまから」に行ってきた

お店紹介

花堂付近にある「グリルあまから」に行ってきた。名前はときどき聞いたことがあるが来たのは初めてだ。昭和9年創業の洋食屋さんらしい。

お店の壁にはアマカラホールのロゴ。特徴的なフクロウの形でお出迎え。駐車場には結構車が停まっていた。

ボクらは入り口を入って左の席に案内された。メニューはどこかなと探したらオーナメントの棚の横に無造作に置いてあった(笑)

メニュー。

ということで注文したのが、トールくんはMURオムライス。写真ではわかりにくいかもしれないが結構デカい。

妻が頼んだのはランチメニュー1の角切りステーキ+エビフライ。

そしてボクはランチメニュー3のメンチカツ&オムレツ。なんか町の洋食屋のメンチカツが食べてみたくなったのだ。

しまった。ご飯多い。少な目にしてもらえばよかった。

全体的に量は多めで優しい味って感じかな。(グーグルのクチコミでは味が濃いと書いてあったけどそれは思わなかったな。)量が多いだけにメンチカツは食べ進めると飽きてきた。横目で見てた妻のミニステーキとエビのセットが美味そうだった。(笑)

おわり。

コメント

  1. タイガー より:

    メンチカツってどこの洋食屋でも
    脂こくって飽きるのだ。
    ミンチでもハンバーグとは別物だな

  2. jaguar より:

    Youtubeで料理の番組見てたら美味そうなメンチカツがあったんでそれの印象が残ってたんやな。失敗した。でもオムレツもあれだけデカいと飽きそうな気がするのでステーキ+エビフライのセットが一番いいかな。