福井駅前の「目利きの銀次」に行ってきた。アントニオくんと牡蠣小屋に行った後の話。
牡蠣小屋で吞んでたらだんだん体が冷えてきたんだよねー。
ということで暖房の入ったところで飲み直し。中途半端な時間なので客はあまりいない。でもなんかいびつな感じのテーブルに案内されたな・・。ま。いいか・・。
飲み放題コースにしてとりあえず乾杯。
串ものやら餃子を頼んでみた。
寒いし鍋頼むか。
鍋と言ったら日本酒の熱燗か。
アンコウ鍋は肝がないということでアンコウの身を少し多めにしてもらったのかな。
2人で1人前だったけど結構楽しめた。
今度はハイボール。
・・牡蠣のガンガン焼きは頼まなかった。さっき食べたばっかだしな。
おわり。
コメント
とにかく、身体が冷え切って、寒くて寒くてたまらなかったから、牡蠣小屋から看板が見えた近場の「目利きの銀次」に入ったんだよな。ここ、昼間は2時間飲み放題で1人千二百円と、かなりお得だった。生も「一番搾り」だつたし。ただ、トイレの鍵が、全身全霊でノブを引っ張らないとかからないのは、まいった。ジムで、腕力鍛えてから、また行こう。
今回の飲み方では銀次の実力はわからん感じだったな。また次の機会に確かめたい。