福井市の「馳走えん」に行ってきた。ミシュラン一つ星の店だ。
6時集合だっていうのでなんとか6時に着いたら誰もいないの。みんな時間守れやっ!
6時10分ぐらいに大体揃ったかな。ボクはビールで乾杯。
ということで宴の始まりだ。
エビみその茶碗蒸し。
水だこと石鯛の刺身。美味い!器もきれい。
えーと・・なんか焼き魚や。魚の種類は忘れた・・。銀杏がうまい。
まつぼっくりの器。
中身は大根おろしがかかったいくらと貝となんやろ・・(笑)?グルメブログ名乗る価値なし
これは、フォール・イン・ラブって「お茶」や。高い。7000円台やったっけ。お茶で7000円ってなんやねん。
えび芋と塩辛くない塩とか言ってたなー。塩辛くない塩ってなんやねん。でもなんか結晶化してるな。
鴨肉やろなー。
これが旨かった。牡蠣のグラタン。真ん中にかかってるグリーングレー系のものはボクらはカニみそじゃないの?とか言ってたんだけど、カニを扱う商売のトレジャーさんが「いや、カニじゃない」と頑なに拒否。結果はこの店特製のオイスターソースだった。さすがトレジャーさんだ。
炊き込みご飯と漬物と味噌汁
このデザートが美味かったんだけどきれいに映ってないわ。そもそもなんやったっけ。リンゴのコンポートが入ってたな。
全体に美味しかったけどカニメインの集まりと聞いてたのでカニが出てこなかったことにちょっとがっかりだ。まあ、それはこの集まりの主催者の落ち度だ。
でも、まあ会話は楽しかったし久しぶりに盛り上がった。コロナがこのまま落ち着いてくれるといいな。
おわり。