マル金そばに行ってきた
王子保にあるマル金そばに行ってきた。
店内はコロナを気にしなくていい、ほどよい混み具合。
座ってすぐにボクはおろしそば(大)850円税込に決定したけど、妻がまた決められない症候群だ。
早く決めてくれー。
ということで、ざるなめこ900円にしたっぽい。
しばし待つ。小さい器の梅茶がうまい。
おろしそば(大)
麺がかなり太目。おろしはかなり辛い。そう言えば注文のとき辛くても大丈夫ですかみたいに訊かれたな。全体に家庭的な手作りっぽい印象。結構おいしかった。
こちらは妻が頼んだ、ざるなめこ。
妻によれば白いのはとろろではなく、なめこの汁をかきまわして泡状にしたものではないかと言う。くそー、普通になめこを食べたかったのに余計なことしやがって・・と言ってたとか言ってなかったとか。
初めての店でいきなり変化球を頼むからやわ・・。
・
・
・
マル金そばの入り口では蕎麦打ちが見れるかも?
お店もだんだん混んできたので、早々に退散しよう。
会計をしに入口近くまで行ったら、ガラス張りの内側で蕎麦打ちしているところが見れた。
おわり。
コメント
妻があの白いのは、メレンゲだったかもしらん。。と言い出した。とにかくとろろではないとか。知らんがな。
俺もなめこそば注文した事あるが
同じだったな、ブログの写真も似てる
玉子の白味を泡立た感じ
生卵が苦手だからあんまりたべれなかったような??
なめこの汁なんだろうけど変わらん
タイガーさんのときも余計なことしやがってのパターンやったんや。。