三重県

日本旅行

三重県の「君家」に行ってきた

結婚式の翌日、三重県松坂の寿司店「すし処 君家」に結婚式の家族親戚メンバーで行ってきた。三重県に住んでいるボクの弟は何かイベントがあるとこの店に招待してくれる。現地集合でちょっと時間があったのでボクら夫婦と長男で近くの海岸に行ってみた。海岸...
日本旅行

三重県のシャトー ラ·パルム·ドールに行ってきた

三重県のシャトー ラ·パルム·ドールに行ってきた。結婚式場。姪っ子の結婚式だ。ここのレストランのグランシェフは料理の鉄人にも出演したことのあるらしく、すごい美味しい料理が出てくるとのことだ。姪っ子夫妻も料理が美味しくて会場に選んだとか。まず...
3
日本旅行

居酒屋「輩杯」に行ってきた

伊勢市の居酒屋「輩杯」に行ってきた。虎丸で散々呑んだ後の話。まずはハイボールだな。突き出し。ホタルイカ、マグロ、ポテサラをオリーブオイルで味付け。ホタルイカの天ぷら。日本酒でも乾杯。徳利とお猪口が創作焼き物で一風変わっている。この店の奥さん...
日本旅行

伊勢市の居酒屋「虎丸」に行ってきた

伊勢市の居酒屋「虎丸」に行ってきた。えーと、最初に断っておくが、これは全て仕事の一環である!虎丸へのアクセスはすこし難解。住宅街を通り過ぎないといけない。本当にこんなところに居酒屋があるのかと何度となく不安がよぎるのを打ち消しながら進むと見...
2
日本旅行

三重県の世界遺産「鬼ケ城」と「花窟神社」に行ってきた

なんか知らんが旅行中。三重県の世界遺産「鬼ケ城(おにがじょう)」と「花窟神社(はなのいわやじんじゃ)」に行ってきた。目的地について車を降りたら足に違和感。なんと靴底が剥がれかけてる。こんなんで今日の旅行大丈夫か?海岸沿いにあるこの遊歩道の先...
日本旅行

三重県ツアーその4 内宮とおかげ横丁

内宮についたら、人が異常に多い。五十鈴川の御手洗場も順番待ちだ。この川、かなり水が澄んでいて魚が泳いでいた。天照大御神がご鎮座する、御正宮。御稲御倉(みしねのみくら)外幣殿〈げへいでん〉荒祭宮(あらまつりのみや)神楽殿の前だったかな・・。一...
日本旅行

三重県ツアーその3 外宮と月夜見宮

伊勢神宮に行ってきた。と言っても誰も厄年とかではないし、厄払いに来たわけではない。日頃の感謝を神様にお伝えに行ったのだ。まあ本当のところは、ボクが今まで行ったことがなかったので「ちょっと行ってみるか」みたいな感じかな。あと、このあいだ竹田恒...
日本旅行

三重県ツアーその2 君家

弟が教えてくれた三重県の旨い寿司屋、君家(きみや)。参加者はボクら夫婦、両親、弟夫婦、弟の次女の計7人。飲み物を訊かれたので、とりあえずビールかな・・と言ったら、弟が、ここはワインでと強く推してきた。シャブリ 2015メニューを見ると全国か...
1
日本旅行

三重県ツアーその1 月見茶屋・多度大社・専修寺

妻と、ボクの両親の計4人で一泊二日の三重県旅行に行ってきた。三重県在住の弟によるとうまい寿司屋が松坂にあるらしい。初日はこの寿司屋がメイン。翌日は伊勢神宮を目的にした旅行だ。車で移動。岐阜県の道の駅「月見茶屋」で昼食。妻の頼んだ「南濃みかん...