敦賀のマンテンホテルに泊まってきた。ふくいdeお得キャンペーンを利用しての宿泊。安くホテルに泊まって敦賀の飲み屋を満喫しようという素晴らしいツアーなのだ。
さて初っ端、3時ごろアントニオくんと鯖江駅からJRに乗ったのはいいんだけどこの電車って武生止まりやんけ!全ての電車は敦賀に通じるかと思ってたわ!(アントニオくん談)まあ、武生で長浜行きに乗り換えて事なきを得た。
ということでやってきた敦賀。今夜は飲み屋を満喫するぞ!
佐渡酒造先生もボクたちのことを出迎えてくれた。
ちなみに、ふくいdeお得キャンペーンの値引きは、1泊税込み7,300円のところを2,650円。さらにいろいろなところで使えるクーポンを2000円分もらえるので実質650円という超破格の値段。
さあ、敦賀の酒場放浪記、どこに向かおうか?
マンテンホテルでもらえる居酒屋・寿司屋案内のフライヤー。
つづく・・。
コメント
ジャガーさんとのJRを使った飲み歩きでは、いつも何かやらかすから、武生止まりに乗っちゃった位のアクシデントで済んで、取りあえずは良かった(お互いに)。さあ、飲むぞ!
JRでは南条駅が鬼門だったのであそこを通り過ぎれば大丈夫だ・・。
敦賀駅は出張で死ぬほど通ってきたけど、降りるのは高1の遠足以来(40年以上ぶり)か。あの時は、駅から皆で歩いて松原海水浴場まで行って、バレーやって帰ってきた記憶がかすかにある。そんな青春の思い出にある敦賀駅も、北陸新幹線の駅舎になるから、見違えるように近代的に変わっていた。綺麗になるのはいいことだけど、画一的で何か寂しいと感じるのは俺だけか。