お店紹介蔵の辻の割烹居酒屋、三河屋に行ってきた 越前市の蔵の辻の割烹居酒屋、三河屋に行ってきた。 毎年恒例のアントニオくんとの暮れの呑み会。ニュースではもうしばらくしたら大寒波が押し寄せるみたいなことをいってるが、この日は比較的暖かかった。そして、蔵の辻に設置されているネオンのオブ... 2020.12.30 4お店紹介
お店紹介らでんの至福コースを食べてきた JR福井駅前にある懐石料理屋、らでんに行ってきた。 Mさんが予約したんで知らないけど、たぶん至福コースだったと思う。 まずはビール。 自家製胡麻豆腐とカジキ揚げ岩海苔餡かけ。胡麻豆腐は食べ掛けじゃなくて最初... 2020.12.25お店紹介
お店紹介酔ってけ家にふらっと行ってきた ソード君とちょっと話があって、パソコンを使えるところじゃないとダメだったから鯖江駅の2階の「えきライブラリー tetote」に行ってきたんだよね。まあ、それはいいとして、話も終わったんで飲みにでも行くかということになり、近くの酔ってけ家に行... 2020.12.20お店紹介
お店紹介ピッツェリアフェリーチェで食事会 ピッツェリアフェリーチェで食事会をしてきた。 お昼の集まりだったので、酒が飲めないのが残念だ。ということでオレンジジュース。 Iさんに言わせると、オレンジジュースは氷なしで頼んだ方がいいとのこと。氷が溶け... 2020.12.19お店紹介
お店紹介万葉庵に行ってきた 先日の日曜日、越前市味真野にある食堂、万葉庵に行ってきた。実はもっと早くこの記事を書く予定だったが、忙しくてなかなか書いてられない状況。締め切りが今年中ってアンタ・・。 同行者はタイガーさん、ラビットさん。午前11時ごろ着いた。 ... 2020.12.17お店紹介
お店紹介中華そば Ryoで台湾らーめんを食べてきた 鯖江の中華そば Ryo に行ってきた。すぎもとの後の話。 すぎもとでも飲んだけど、ここでもビール。(ボクだけ) メニュー ボクは食べたことのない台湾らーめんにしてみた。 ちょっ... 2020.12.13お店紹介
お店紹介旬肴 すぎもとでささやかな忘年会 旬肴 すぎもとに行ってきた。タイガーさん、ラビットさんとのいつもの集まり。一応、忘年会になるかな。 玄関のところに体温測定器がある。最近よく見るようになったな。これ、時々とんでもなく低く計測される時があるけど、今回は普通だった。 ... 2020.12.12お店紹介
日々の出来事フィットボクシング2を買った フィットボクシング2を買った。 フィットボクシングの1を半年ほどやった後、しばらくFiNC HOME FiT(フィンクホームフィット)をやってはいてある程度は楽しんでいたが、格闘技と違う動きが時々入るのでそれが気になったなあ。フィット... 2020.12.04 2日々の出来事
お店紹介HAMA庵に行ってきた 武生高校の前にある越前そばと珈琲の店、HAMA庵に行ってきた。 駐車場が広いので気軽に入れそうな店。店内も明るくて清潔な感じ。 メニュー。 限定20食となってる釜めしランチセットにしてみた。(山菜釜... 2020.12.01お店紹介
お店紹介旨いもん居酒屋まるくちに行ってきた 旨いもん居酒屋まるくちに行ってきた。アントニオくんと出張牡蠣小屋から代行で移動。 メニュー。 とりあえずハイボールだな。 おでん。 なぜかタケオキクチ。 やきとり。若どり... 2020.11.30 5お店紹介
日々の出来事出張カキ小屋「牡蠣奉行 」in 武生中央公園に行ってきた 出張カキ小屋「牡蠣奉行 」に行ってきた。ハピリン前での牡蠣奉行は何度か行ったことはあったが、今回は武生中央公園。あんまり前知識もなくアントニオくんと行ってみた。 牡蠣小屋の後も考えて飲み屋の志づほの近くに車を停めたんだけど、志づほがも... 2020.11.29 5日々の出来事
日々の出来事テキサスハンズのピザを食べた テキサスハンズのピザを食べた。 次男がネットで予約した後、妻が取りに行った。しかし、どうも注文の仕方を間違えていて予約が通ってなかったらしい。なので、店に行ってから注文をしたとか。 ということで、1時間弱経ってから帰ってきた。 ... 2020.11.22日々の出来事
日々の出来事えびす講の鯛を食べた 昨日、11月20日はえびす講ということで鯛を食べた。魚屋さんが朝に鯛を1匹持ってきてそれをしばらく神棚に飾った後、魚屋さんがそれを取りに来てさばいた刺身とあらを再び持ってくる。あらは味噌汁にして食べる。 ということが毎年繰り返されてい... 2020.11.21 2日々の出来事
日々の出来事ボジョレーヌーボー2020 今年のボジョレーヌーボーを飲んだ。 サンマが肴だった。生臭くならないかなと思ったがさにあらず。このワインと非常によく合っていた。ワインもサンマも美味かった。 このワイン、中村江里子さんご推薦で最高金賞らしい。でも... 2020.11.20日々の出来事
日々の出来事たちばな原酒を飲んでみた たちばな原酒が戸棚に隠れていた。Mさんからいただいたまま忘れていたのは秘密だ。 開けてみると油紙に包まれた瓶が登場。高級なイメージ。 宮崎・児湯の大地で育てた 掘りたての芋「黄金千貫」で仕込んでいます。 麹米は宮崎産... 2020.11.14日々の出来事
日々の出来事神戸物産の薄焼き餅(ビン)を食べた またどこからかもらってきた冷凍食品。神戸物産の薄焼き餅(ビン)を食べた。 台湾のお好み焼きみたいなものとかいうことだったが、これはずっと前に美味しんぼで出てきたローピンだな。どこかのロッジに天候が原因で閉じ込められたときに、山岡が小麦... 2020.11.13日々の出来事
ニュースジョージア州が手作業で再集計へ テレビではバイデンが次期大統領に決まったみたいに報道されているが、実際のところはまだ選挙は終わっていない。 日本のテレビでは一切報道されてないと思うが、ジョージア州が手作業で再集計ということになった。 トランプ陣営が「手... 2020.11.12 4ニュース
日々の出来事ざわつく!金曜日で紹介されたイカスミ味のポテトチップスを食べた 先日、テレビ番組のざわつく金曜日で、長嶋一茂が「今までで一番おいしかった」と紹介していたポテトチップス。どうやら1994年に発売された商品だったのだが番組のバックアップで復刻されたとのこと。パッケージにも「ザワつく!金曜日」番組ロゴが入って... 2020.11.11日々の出来事
ニュースファイザー砲炸裂、ダウ爆上げ ほぼ、ずっと上げ続けているダウが昨日またしても爆上げ。大台の3万ドルに迫っている。 ファイザーが開発中のワクチンの臨床試験について「90%を超える予防効果がある」とする暫定的な結果を発表したことがその理由っぽい。 コロナの生活か... 2020.11.10ニュース
日々の出来事酒に酔った翌日、大山倍達を思い出した 酒を呑みに行った翌朝、足の指が痛いのに気が付いた。 見ると右足の親指が紫色に腫れている。 全然覚えてないが、酔っぱらってどこかに足をぶつけちゃったのか? 痛くないように歩こうと思うとゆっくりしか歩けない。 そういえば... 2020.11.09 4日々の出来事
日々の出来事2020年初物の越前ガニを食べた 11月7日と言えば福井県ではカニを食べる日。いや、まあ食わん人もいるだろうけど。 今年はまずまずの豊漁だったみたいだ。うちでは魚屋さんがセイコガニを持ってくる。 食べ方は、うちではいつも丼にして食べる。毎年同じことを書いてる気も... 2020.11.08 4日々の出来事
お店紹介めん房つるつるの梅おろしそば めん房つるつる明新館に行ってきた。待ち合わせだったんでナビで行ったら裏手の駐車場に案内された。てっきりその横の建物がめん房つるつるかと思ったんだよね。なので、車内で待ち合わせの人の車が来るのを待ってたら横の建物は普通の個人宅だったのだ。 ... 2020.11.07お店紹介