お店紹介らでんの至福コースを食べてきた JR福井駅前にある懐石料理屋、らでんに行ってきた。 Mさんが予約したんで知らないけど、たぶん至福コースだったと思う。 まずはビール。 自家製胡麻豆腐とカジキ揚げ岩海苔餡かけ。胡麻豆腐は食べ掛けじゃなくて最初... 2020.12.25お店紹介
お店紹介ピッツェリアフェリーチェで食事会 ピッツェリアフェリーチェで食事会をしてきた。 お昼の集まりだったので、酒が飲めないのが残念だ。ということでオレンジジュース。 Iさんに言わせると、オレンジジュースは氷なしで頼んだ方がいいとのこと。氷が溶け... 2020.12.19お店紹介
日々の出来事福井神社に行ってきた 福井県民ながら福井神社って行ったことなかったんだよね。 県庁のお堀と中央公園のあいだを歩いていく。 中央公園には変わった木がある。 さらにその先が福井神社。さっきまで雨が降っていたのにここに来たらさ... 2020.10.27日々の出来事
お店紹介二ノ丸グリルに行ってきた 福井市の二ノ丸グリルに行ってきた。ここって昔はアネックスホテルのレストランって呼んでたけど、あの頃から正式名称は二ノ丸グリルだったんだろうか? ホテル名も今は城町アネックスというらしい。しかしここの建物のデザインは今でもかっこいいな。... 2020.10.25お店紹介
お店紹介シェ・キワノで海老を食べてきた 福井市にあるレストラン「シェ・キワノ」に行ってきた。Mさん夫婦のお誘いでミーティング前のランチ。この店は久しぶりだ。 ログハウスっぽい内装の洒落たレストラン。 まずはジャガイモのスープ。熱々。 サラ... 2020.10.09 2お店紹介
お店紹介「そば割烹よいん」に行ってきた そば割烹よいんで昼食を食べてきた 昼食を食べに、福井市の運動公園の近くにある「そば割烹よいん」に行ってきた。 オープン10分前に着いてしまったので、しばらく車の中で待っていようかと思ったら、妻が「もう入れてくれるんじゃないの?」... 2020.10.04 2お店紹介
お店紹介おたん~南条再び おたんのカウンターのいつもの席 いろいろと酒を呑んだ後、アントニオくんといつもの福井昼飲みコースの定番、おたんに行ってきた。 ビールと突き出し。 すじ煮込みだったかもつ煮込みだったか忘れた。 ... 2020.09.26 4お店紹介
お店紹介お食事処 飛騨に行ってきた お食事処 飛騨を見つけた 福井の西武デパートの近くにある「お食事処 飛騨」に行ってきた。(連休中の日曜日その2) ハピテラスの肉マルシェの後、昼飲みが出来る店がないかとアントニオくんと彷徨ってたんだよね。 ... 2020.09.25 4お店紹介
お店紹介ハピテラスでやってるミート・キャンプ・マルシェに行ってきた ハピテラスのミート・キャンプ・マルシェ 連休期間の日曜日、ハピテラスでやってるミート・キャンプ・マルシェに行ってきた。 混雑を避けるために早めに行こうと出かけたがそれが裏目にでたのか開店前からすごい行列。... 2020.09.24 3お店紹介
お店紹介吉野寿司に行ってきた 吉野寿司に行ってきた 福井の柴田神社の近くにある吉野寿司に行ってきた。 参加メンバーは先日ハピリン前で飲んだ社長グループ(女性役員含む)+もう一人の社長。 何を注文するかって話になったら、Mさんがすかさず「そんなも... 2020.08.27お店紹介
日々の出来事キッチンカービアガーデンinハピテラスに行ってきた ハピリン前でやってる「キッチンカービアガーデンinハピテラス」に行ってきた。(ちょっと前のことだけど) ボクは飲み物をまとめて取りに行ったら、ノンアルコールビールはグラスないとのこと。瓶から直接飲まないといけないのか~。Mさん怒るぞ・... 2020.08.16日々の出来事
日々の出来事ヴィッキーカフェでランチしてきた なんかお誘いがあってランチ会に参加して来た。場所は昨年の4月頃オープンしたヴィクトリアフォレストの関連施設のヴィッキーカフェ。門をくぐると滝の音がしてくる。今日がコロナ空けで再開の日らしい。 あのウサギがヴィッキーなのかな? ... 2020.06.10日々の出来事
お店紹介ご馳走 純に行ってきた 順化にある隠れ家的な割烹料理屋「ご馳走 純」に行ってきた。 店内は8人席のテーブルが一つと4人席のカウンターしかないこじんまりとした店だ。会話を邪魔しない音量でジャズが流れていた。 まずはビール。うん。おいしい。生ビール... 2019.12.22お店紹介
お店紹介福井市の蕎麦屋「きょうや」に行ってきた 福井市の蕎麦屋「きょうや」に行ってきた。着いたのは開店時間の11時を少し過ぎたころだったと思うが、駐車場がすでにほぼ満車状態。危なかった。あとちょっと遅かったら入れなかった。 メニューをみるといろいろ載ってるので迷うなあ。ちょっと酒の... 2019.11.09お店紹介
お店紹介福井市の「はな蔵」に行ってきた 福井市のちょっと気になってたレストラン「はな蔵」に行ってきた。ここはいつも駐車場に車が多いし、前の道を通るたびに人が入っていくのを見てたのだ。 表の看板には「寿司・和食」と書いてあったのだが、席に着いてメニューから最初に目に飛... 2019.11.03お店紹介
日々の出来事スーパークローン文化財展に行ってきた 福井県立美術館でやってる「スーパークローン文化財展」に行ってきた。スーパークローン文化財とは、最先端のデジタル技術と人間の手作業・感性が融合されることで実現された超高精細な文化財の再現作品なのだ。そしてボクにとって一番うれしいのが写真撮影O... 2019.07.15日々の出来事
お店紹介リライムの戦国屋上ビアガーデン2019に行ってきた リライムの屋上ビアガーデンが始まった。今年のテーマは戦国。6月20日(木)から8月31日(土)まで連日開催! さて開催初日、こんなこと書いていいかどうか迷うがなんだか夕方のテレビのニュースの一部で放送するのでサクラとして来て欲... 2019.06.22 2お店紹介
お店紹介「大衆酒場れいわ」に行ってきた 福井市の駅前にある「大衆酒場れいわ」に行ってきた。アントニオくんとクラフトビア2019会場のハピテラスから昼飲みできる酒場を探して移動したんだよね。すると駅前に新しい店がオープンしてた。 いっぺん入ってみるか。 カウンタ... 2019.06.03 2お店紹介
お店紹介「あぶり焼もも蔵」のビール 近くまで来たので、先週も焼肉食べたのに入ってしまったんだよね。福井市の「あぶり焼きもも蔵」。 まあ、うまかったからいいけどね。写真は上カルビ、ハラミ、鶏もも。カルビは上じゃないほうがよかった。歳とると脂が重い。ハラミは先週食べ... 2019.05.27お店紹介
お店紹介万葉の里~牟岐縄屋 (ムギナワヤ) うるしやで腹いっぱい食べたのに、恒例通り2軒目に行くぞとタイガーさん。しょうがないのでそこら辺をぶらぶら歩いて腹を減らしてから行くか。ということで万葉の里に行ってみた。しかし、知らんかったけどここって「恋人たちの聖地」なんか?何が悲しゅうて... 2019.05.06お店紹介
お店紹介バンボッシュ・ド・ヤマでフレンチ料理を食べてきた シーハウさんが連休中に暇なのか、美味いものが食べたいということを理由になぜか招集がかかって緊急食事会。ボクとスタンプくんは明日のために忙しいんだけどな・・(笑) きれいな彩のアペタイザー。 ミートソースのパスタ。 ... 2019.05.05お店紹介
お店紹介福井駅にある地酒スタンド「NOMOSSA(のもっさ)」に行ってきた 福井駅にある地酒スタンド「NOMOSSA(のもっさ)」に行ってきた。ここでは福井の地酒を飲み比べることができる。 飲み比べセットは、うららコース(白岳仙・常山・北の庄)、だんねコース(九頭竜・加茂栄・福千歳)、きねのコース(梵... 2019.03.03 2お店紹介