「こっしぇるん。かふぇ」に行ってきた

お店紹介

鯖江市の図書館横に併設されているカフェに行ってきた。今日はトールくんの奥さんも含めて4人でのランチ会。

メニュー。

まあとりあえずイチオシの日替わりランチかな。

1200円でかなりの量。盛り沢山だ。味は家庭的な感じかな。

話題はAIの話。これからの知的労働の価値は今後2年で大暴落となる。AIがすべてやってくれるからだ。イラストレーターとか社労士とかコンサルタントとかの初中級レベルは壊滅だな。もちろんボクのやってるWEBプログラミングもそうだろう。

しかし、それに代わって今後活躍するのはコミュニケーション能力。ボクの妻はそういうのは得意なので、今後は妻に居酒屋でもやってもらってボクは補佐役か配膳の手伝いでもしたいと思う。。知らんけど。



帰りにトールくんからお土産をもらった。大阪万博に行っていたみたいだ。

結構おいしかった。

でも、ボクは万博に対しては否定的だけどな。AIが万博の闇を暴いてくれないかな。。

おわり。

コメント

  1. タイガー より:

    そう遠くはない未来
    人類はAIに支配されるのか
    映画の世界だった事が現実になるのか
    まあそうなったとしても
    俺はもう死んでるけど
    しかし日本を動かす闇の支配者とか
    このての話になると尽きない
    37討論会をやるぞ

  2. jaguar より:

    多分ものすごい近い未来だとボクは予想しているので、タイガーさんまだ生きてると思うぞ。
    37討論会よろしく😀