お店紹介 海のオーベルジュ志積に行ってきた 海のオーベルジュ志積はミシュランガイド北陸2021特別版に掲載された小浜にある宿泊施設。トールくん夫妻が泊まるという。誘われたのでボクら夫婦もその日に合わせて行ってみた。なお、現地までは別々に行動。ボクらが最初に向かったのはレインボーライン... 2025.04.17 2 お店紹介日本旅行
お店紹介 「やきにく 尋」に行ってきた 福井市にある焼き肉屋さんの尋に行ってきた。妻が言うには友人が絶賛していたとの話。まだ6時前で店にはほとんどお客さんはいなかったけれど予約してないといったら奥の座敷の部屋を案内された。すでに手前のテーブル席や個室の部屋は詰まっているということ... 2025.04.16 2 お店紹介
お店紹介 中華そばRYOのニボ塩鶏そば 中華そばRYOに行ってきた。おふくろ寿司からのはしごだ。タイガーさんは小食のくせに腹が膨れていても二軒目に行くので今回は少し余裕を残しておいた。ボクはニボ塩鶏そばを注文してみた。久しぶり。美味い。値段は920円か。まだ1000円には届いてい... 2025.04.15 6 お店紹介
お店紹介 おふくろ寿司としやごちゃんねる タイガーさん、ラビットさんと鯖江のおふくろ寿司に行ってきた。ラビットさんはここの常連で大将や奥さんとも顔なじみみたいだ。ボクらはカウンターに座った。突き出し。メカブとイカの酢の物かな。美味い。刺身盛り合わせ3人前。ここのワサビは2種類あるん... 2025.04.15 4 お店紹介
お店紹介 桜の見えるトラットリア・デル・クアドリフェリオに行ってきた 武生の吉野瀬川沿いにあるイタリアン「トラットリア・デル・クアドリフェリオ」に行ってきた。吉野瀬川の桜はかなり立派でお店の中からもちょこっとだけその優雅な様を見ることが出来る。お店にはトール君夫妻とボクら夫婦の4人で行ってきた。それぞれパスタ... 2025.04.14 お店紹介
お店紹介 「とろけるハンバーグ福よし」に行ってきた 「とろけるハンバーグ福よし」に行ってきた。オープンして1か月以上経つというのに開店前からの行列が出来ている。実は2週間前にも来てみたのだが12時の時点で行列が出来ていたので今回は早めに来てみた次第だ。席への案内は予約のある方からということで... 2025.04.03 2 お店紹介
お店紹介 行ったら開いてなかったお店。 ランチ会で行ってみたら開いてなかったお店。グーグルでは営業中だったんだけどな。トールくんが見つけたお店。うずまき。個人的にうずまきっていうとホラー系のイメージがあるので、やってなくて少しホッとしたりして。。続いてうずまきから5分ぐらいのミッ... 2025.03.29 お店紹介
お店紹介 武生のとんかつ屋さん「えびす庵」に行ってきた 今週のランチ会は武生の「とんかつゑびす庵」に行ってきた。お店の壁には鳥の巣箱にも見えるような箱がいくつも固定されている一風変わった外観。以前から気にはなっていたけれど来たのは初めてだ。ただトール君は2度ほど来たことがあり県内でベストのとんか... 2025.03.06 お店紹介
お店紹介 「熟成とんかつ はせがわ」に行ってきた 「熟成とんかつ はせがわ」にランチ会で行ってきた。グーグルの点数がえらく高い最近できたお店だ。グーグル情報によると11時開店ということで、11時50分に着いたら準備中の札。えっ、今日もしかして休みかいと思ったが、お店の人に聞いたら12時オー... 2025.02.27 4 お店紹介
お店紹介 福井駅前の「目利きの銀次」に行ってきた 福井駅前の「目利きの銀次」に行ってきた。アントニオくんと牡蠣小屋に行った後の話。牡蠣小屋で吞んでたらだんだん体が冷えてきたんだよねー。ということで暖房の入ったところで飲み直し。中途半端な時間なので客はあまりいない。でもなんかいびつな感じのテ... 2025.02.26 2 お店紹介
お店紹介 ハピテラスの出張カキ小屋に行ってきた(2025) アントニオくんと出張牡蠣小屋の牡蠣奉行に行ってきた。鯖江駅から電車で向かったんだけど、車内で縁起の悪いことを話す女性二人組。「このあいだノロ当たっちゃってひどかった。上からも下からも・・」おいおい、やめてくれ。大体そんなこともっと小声で言っ... 2025.02.25 5 お店紹介
お店紹介 串政で世の中の不満をぶちまけてきた 串政に行ってきた。メンバーはタイガーさん、ラビットさんとボクの3人。世の中、不満ばっかりだ。特に政治とマスコミに関しては言いたいことが山ほどあるっ!ということで、まずは酒とあてをいくつか。おでんと串もの数種。話題は日本を30年間下げ続けたオ... 2025.02.24 4 お店紹介
お店紹介 「蕎の膳 櫻庭」に行ってきた 「蕎の膳 櫻庭」でランチを食べてきた。人気の店と聞いていたのでほぼ開店の時間に行ったけど駐車場はまあまあ詰まっていた。店内の雰囲気は洗練されていて壁の間接照明とか高級感がある。メニュー。まあ無難にお昼のセット「越の膳」かな。ビールも飲んじゃ... 2025.02.18 2 お店紹介
お店紹介 韓国厨房セナラに行ってきた トールくんに誘われて韓国厨房セナラに行ってきた。いつもはランチだが今回はディナー。ブログは2回連続で焼肉店ということになった。入り口には有名人のサインがずらり。福井では人気の焼肉店らしい。ボクらは予約していた座敷席に案内された。メニューは紙... 2025.02.16 お店紹介
お店紹介 焼肉めいとく苑のランチを食べてきた 焼肉めいとく苑に行ってきた。エントランスは結構お高そうな雰囲気。一方中に入ると簡素な造りの各個室。予約なしで行ったけど特に問題なく案内された。新しいので清潔感がある。さて、ランチメニュー。一番安い焼肉ランチが税別2,180円。おすすめしてた... 2025.02.03 お店紹介
お店紹介 麺酒場勘太郎に行ってきた 武生の中央公園近くにあるラーメン屋、麺酒場勘太郎に行ってきた。2023年の6月にオープンしたらしいが全然知らなかったので来店は初めて。お昼はラーメン屋で、夜は酒場としても利用できるという形態か。いや、昼も飲めばいいのかな(笑)。ボクはメニュ... 2025.01.26 お店紹介
お店紹介 京都の昊(SORA)で鰻を食べてきた 映画を観た後の食事は鰻。長男に店を選ばせたらここになった。最初、近くのラーメン屋にしようとか言ってたんだけど、行ってみたら外国人向けで特殊な形態のラーメン屋みたいだ。セットで4000円ぐらいだったような。それはちょっと冒険だなということで今... 2025.01.23 お店紹介日本旅行
お店紹介 天ぷら海鮮 米福 四条烏丸店に行ってきた ブリティッシュパブの後ホフマンくんとは別れ、今回の京都旅行の目的の映画を観に行った。2日続けて音楽関係の映画を観るのだ。京都に住んでいる長男も誘ったら2日とも観るわとのことなんで、まずは初日の映画「デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で」、... 2025.01.21 お店紹介日本旅行
お店紹介 HUB京都ヨドバシ店に行ってきた 久しぶりに京都に行ってきた。最近は旅行しにくい環境だったが一時的に大丈夫そうなので思い切って一泊の旅行を計画してみた。緊急に予約したホテルギンモンド京都にチェックイン。部屋は広くてきれいに清掃してあるのでなかなかよかった。値段も安かった。ち... 2025.01.20 お店紹介日本旅行
お店紹介 「ふる里」に行ってきた 紫式部公園近くの「ふる里」に行ってきた。トールくんがマスクをしていた。彼はなんともないのだが奥さんがコロナになったので念のためということらしい。ボクらは全然気にしないけどな。メニューをみたら「なめこ蕎麦」が美味そうだったので全員それを注文。... 2025.01.18 お店紹介
お店紹介 武生の「めし屋」に行ってきた 今年初めてのランチ会。武生中央公園そばの「めし屋」に行ってきた。この店のグーグルのクチコミは25人の平均で5というとんでもない高評価。お店はこじんまりとしている。玄関を入り靴を脱いでカウンター席の後ろの通路を通ると座敷席が2つある。ボクらは... 2025.01.10 お店紹介
お店紹介 うるかふぇに行ってきた うるかふぇに行ってきた。ランチ会。店名は知っていたけどまだ来たことなかった店。古民家というか蔵を改築してるみたい。店内は広々としていて和モダンな雰囲気。暖炉の火が見た目も心地よい。ランチは入り口のところにあった立て看板の1種類のみかな。セッ... 2024.12.12 お店紹介