福井市立郷土歴史博物館

日々の出来事

養浩館に行ったあと、今度は福井市立郷土歴史博物館にやってきた。

まずは1階の常設展から。

うわ。いきなり怖いものが。これって東京の上野でやってた人体の不思議展で展示されてたやつだ。
キュンストレーキ。紙製の人体解剖模型で福井藩の医学に役立ったとのことだが、何かこれだけ場違いのような気が・・。

そこを過ぎると出土物とか。

昔の九十九橋の模型があったけど、昔は大橋の番付に載るほどすごい橋やったんや。

福井城の模型。え、こんな感じだったの?知らんかった。お城っていうより街やん。

その後、福井の偉人コーナーに移動。(これはフリーのパンフレットの表紙)そう言えば先日テレビで特集があってみんな福井弁だったのを思い出した。

2階では特別展。明治美術のきらめきを堪能できる「皇室と越前松平家の名宝」。ここは当然撮影禁止なのだが、あの絵というか織物はすごかったな。

おわり。