福井周辺の食べ歩き呑み歩きとか、政治経済のぼやきとかのブログ
ジャガー中嶋のテキトー日記
  • お店紹介
  • 日々の出来事
  • ニュース
  • ネット・パソコン関係
  • 日本旅行
  • 海外旅行
  • お店紹介
  • 日々の出来事
  • ニュース
  • ネット・パソコン関係
  • 日本旅行
  • 海外旅行

ローズ色

日々の出来事
TwitterFacebookはてブPinterestコメント
2008.02.20

ローズ色のサンプル送って欲しいと言われたけど、
ローズ色ってどんな色?
ボクはピンクを思い浮かべたが、
妻はワインのような色だと言う。
う~ん。よくわからん。

日々の出来事
シェアする
TwitterFacebookはてブ
jaguarをフォローする
ジャガー中嶋のテキトー日記
ジャガー中嶋のテキトー日記

関連記事

日々の出来事

中之島周辺のレトロなビルを見てきた(大阪旅行その7)

大阪旅行2日目。朝9時にロビー集合。昨日もよく歩いたが、今日も最初から歩き回るプラン。中之島周辺はかっこいい建造物がいっぱいあるみたいなので、それらを見に行くことにした。 まず、御堂筋線の梅田駅で大きな荷物をロッカーに入れる。これで歩き回...
日々の出来事

東洋軒のブラックカレーを食べてみた

東洋軒のブラックカレー。三重に住んでいる弟がお盆に来たとき土産にと持ってきたレトルトカレーだ。肉は100%松坂牛らしい。箱がすごく高級な感じ。 東洋軒の創業は1889年で、天皇の料理番で有名な秋山徳蔵も料理長だったときがあるとか。 ...
日々の出来事

日清どん兵衛 生そば食感袋麺

本物のような食感とのうわさ 「日清どん兵衛の生そば食感」がうまいという噂だ。 袋麺ながら、まるで本物のような食感があり蕎麦の香りもあるとのこと。 おろしそばで試してみた そんなにすごい麺なら、ちょっと本格的に作ってみようと思い、お...
日々の出来事

福井県立美術館の「ターナーからモネへ」を観てきた

妻と二人で福井県立美術館で開催されている「ターナーからモネへ」を観てきた。県立美術館は久しぶりだったので、美術館がどこにあるか勘違いしていた。思ってたのと反対側だったじゃないか・・。ボケてるわ。 有名な画家はターナーとモネだけかと思っ...
日々の出来事

島本和彦先生のブログ

ボクが学生時代に、少年サンデーに連載していた「炎の転校生」の作者、島本和彦先生の、最近の作品を読んだ。「アオイホノオ」むぅ・・。さすが島本先生だっ!気迫が空回りする様子がビシビシと伝わってくるぜっ!時代設定も1980年代なので、同世代のマン...
日々の出来事

幻のサン・セバスチャン旅行

もうすぐ連休だ。本当はこの連休でスペインに行く予定だったんだよね。あこがれの美食の街、サン・セバスチャン。 今年の1月1日にこんな予定を立ててる。今頃そわそわしてるんだろうな予定通り進んでいたなら・・。 ▼ここから BC = バルセロ...
ライラの冒険
ニャンニャンニャン
ホーム
日々の出来事

SEARCH

最近の投稿

  • とやま方舟富山駅店で呑んできた
  • Rose Cafe 風のガーデンに行ってきた
  • 武生のイタリアン「パニエ」に行ってきた
  • アイリッシュバー シェルボーンに行ってきた
  • クラフトビールの祭典2023に行ってきた
  • 貘の棲む森に行ってきた
  • 一福で塩だしおろしそばを食べてきた
  • 武生の肉料理店「rita」に行ってきた
  • 「みーちゃん」に行ってきた
  • L’aisance レゾンスに行ってきた2

picture

picture

人気記事

田所商店に行ってきた
2023.04.04
「焼きそば専門店 金波」に行ってきた
2023.02.08
貘の棲む森に行ってきた
2023.05.12
一福で塩だしおろしそばを食べてきた
2023.05.07
焼肉カウズに行ってきた
2023.04.202023.04.21
武生の肉料理店「rita」に行ってきた
2023.05.06
越前たけふの「寿司割烹丸松」に行ってきた
2023.04.25
クラフトビールの祭典2023に行ってきた
2023.05.29
L’aisance レゾンスに行ってきた2
2023.05.04
アイリッシュバー シェルボーンに行ってきた
2023.05.312023.06.02

最近のコメント

jaguar
2023.06.04
そんな高かったのか。ベロベロで入るとまずいな。ストッパーが効かなくなる。でも、ワインはわからんけど、ウイスキーは確かに高い方が美味いんだよな。
アイリッシュバー シェルボーンに行ってきた
jaguar
2023.06.04
もしボクが書かなくても、アントニオさんがコメントで書き込むとみた。
とやま方舟富山駅店で呑んできた
アントニオ・ゴメス
2023.06.04
千石イエスを覚えている人の方が少ないでしょう。歳がバレるぞ。
とやま方舟富山駅店で呑んできた
アントニオ・ゴメス
2023.06.04
ちなみに写真のウイスキー「TEELING」は、ショットで2千円。今更引き下がれずにオーダーしが、美味かったので納得。
アイリッシュバー シェルボーンに行ってきた
jaguar
2023.06.01
また行きましょう!
アイリッシュバー シェルボーンに行ってきた
アントニオ・ゴメス
2023.06.01
昼飲みできるところを探して、新栄商店街の迷路をさまよった挙げ句、開店準備中のこのバーに入り込んだんだよな。アイルランド人の店主は、普段は英語を教えていて、休みの日の午後だけやってるバーらしいんだけど、...
アイリッシュバー シェルボーンに行ってきた
jaguar
2023.05.31
インタビュー見れんかったのが一生の後悔だ・・。
クラフトビールの祭典2023に行ってきた
アントニオ・ゴメス
2023.05.30
>ところで、ボクがこのビールを買ってる間に、アントニオくんがインタビューを受けて大画面に映っていたみたい。緊張したお店のスタッフの手が震えてせっかくのビールがハーフ状態になったとか。そうなんだよ...
クラフトビールの祭典2023に行ってきた

タグ

酒を呑んだ店 福井市 越前市 鯖江市 蕎麦 マンガ 音楽 ラーメン 東京 イタリアン・フレンチ 寿司 金沢市 敦賀・若狭・小浜 京都 大阪 静岡県 映画 悪質・詐欺 焼肉 中華料理 名古屋 三重県 石川県 勝山市 南越前町 広島 富山県 岐阜県 坂井市 長野県 山梨県 永平寺町 池田町 越前町 島根県 兵庫県 滋賀県 横浜市 福岡県 岡山 和歌山県 小松市 若狭町 山口県
ジャガー中嶋のテキトー日記
© 2007 ジャガー中嶋のテキトー日記.
    • お店紹介
    • 日々の出来事
    • ニュース
    • ネット・パソコン関係
    • 日本旅行
    • 海外旅行
  • ホーム
  • トップ