お店紹介蔵の辻の割烹居酒屋、三河屋に行ってきた 越前市の蔵の辻の割烹居酒屋、三河屋に行ってきた。 毎年恒例のアントニオくんとの暮れの呑み会。ニュースではもうしばらくしたら大寒波が押し寄せるみたいなことをいってるが、この日は比較的暖かかった。そして、蔵の辻に設置されているネオンのオブ... 2020.12.30 4お店紹介
お店紹介らでんの至福コースを食べてきた JR福井駅前にある懐石料理屋、らでんに行ってきた。 Mさんが予約したんで知らないけど、たぶん至福コースだったと思う。 まずはビール。 自家製胡麻豆腐とカジキ揚げ岩海苔餡かけ。胡麻豆腐は食べ掛けじゃなくて最初... 2020.12.25お店紹介
お店紹介酔ってけ家にふらっと行ってきた ソード君とちょっと話があって、パソコンを使えるところじゃないとダメだったから鯖江駅の2階の「えきライブラリー tetote」に行ってきたんだよね。まあ、それはいいとして、話も終わったんで飲みにでも行くかということになり、近くの酔ってけ家に行... 2020.12.20お店紹介
お店紹介旬肴 すぎもとでささやかな忘年会 旬肴 すぎもとに行ってきた。タイガーさん、ラビットさんとのいつもの集まり。一応、忘年会になるかな。 玄関のところに体温測定器がある。最近よく見るようになったな。これ、時々とんでもなく低く計測される時があるけど、今回は普通だった。 ... 2020.12.12お店紹介
お店紹介旨いもん居酒屋まるくちに行ってきた 旨いもん居酒屋まるくちに行ってきた。アントニオくんと出張牡蠣小屋から代行で移動。 メニュー。 とりあえずハイボールだな。 おでん。 なぜかタケオキクチ。 やきとり。若どり... 2020.11.30 5お店紹介
日々の出来事出張カキ小屋「牡蠣奉行 」in 武生中央公園に行ってきた 出張カキ小屋「牡蠣奉行 」に行ってきた。ハピリン前での牡蠣奉行は何度か行ったことはあったが、今回は武生中央公園。あんまり前知識もなくアントニオくんと行ってみた。 牡蠣小屋の後も考えて飲み屋の志づほの近くに車を停めたんだけど、志づほがも... 2020.11.29 5日々の出来事
日々の出来事ボジョレーヌーボー2020 今年のボジョレーヌーボーを飲んだ。 サンマが肴だった。生臭くならないかなと思ったがさにあらず。このワインと非常によく合っていた。ワインもサンマも美味かった。 このワイン、中村江里子さんご推薦で最高金賞らしい。でも... 2020.11.20日々の出来事
日々の出来事たちばな原酒を飲んでみた たちばな原酒が戸棚に隠れていた。Mさんからいただいたまま忘れていたのは秘密だ。 開けてみると油紙に包まれた瓶が登場。高級なイメージ。 宮崎・児湯の大地で育てた 掘りたての芋「黄金千貫」で仕込んでいます。 麹米は宮崎産... 2020.11.14日々の出来事
日々の出来事酒に酔った翌日、大山倍達を思い出した 酒を呑みに行った翌朝、足の指が痛いのに気が付いた。 見ると右足の親指が紫色に腫れている。 全然覚えてないが、酔っぱらってどこかに足をぶつけちゃったのか? 痛くないように歩こうと思うとゆっくりしか歩けない。 そういえば... 2020.11.09 4日々の出来事
日々の出来事キリンのSVB496を注文してみた キリンのクラフトビール496が初回のみ送料無料ということなので注文してみた。 3本入りで1,260円(税込み) 代官山・横浜・京都にあるキリン直営のクラフトビアレストランで出されているビールで、エールのような豊潤さとラガ... 2020.11.01 3日々の出来事
お店紹介鯖江の秋吉に行ってきた 秋吉のカウンターは久しぶり 南条から鯖江に移動して秋吉に行ってきた。その後も続々と人がやってくる。あと10分遅かったらやばかったな。 割合と早くカウンターに案内された。店内で食べるのはいつ以来だろう?焼き鳥を焼く火を見るのも久し... 2020.09.27 4お店紹介
お店紹介おたん~南条再び おたんのカウンターのいつもの席 いろいろと酒を呑んだ後、アントニオくんといつもの福井昼飲みコースの定番、おたんに行ってきた。 ビールと突き出し。 すじ煮込みだったかもつ煮込みだったか忘れた。 ... 2020.09.26 4お店紹介
お店紹介お食事処 飛騨に行ってきた お食事処 飛騨を見つけた 福井の西武デパートの近くにある「お食事処 飛騨」に行ってきた。(連休中の日曜日その2) ハピテラスの肉マルシェの後、昼飲みが出来る店がないかとアントニオくんと彷徨ってたんだよね。 ... 2020.09.25 4お店紹介
日々の出来事バンドのメンバーでUCHIDAのワイン 今日はレジェンドくんの家で打ち合わせ。いつも遅れてくるライトくんがUCHIDAとかかれたワインを持ってきた。 このワインはフランスでこだわりを持ってワインづくりをする日本人がつくっているらしい。ロウキャップになっていたのでどうやって開... 2020.09.03 2日々の出来事
日々の出来事セブンイレブンの赤ワインを飲んでみた セブンイレブンの赤ワインを飲んでみた。このブログのコメントからアントニオくんおすすめだ。 2本買ってきたけど、これ安いんだね。ヨセミテ・ロード388円、ビノセント458円。安いのにプラスチックじゃなくガラスのボトルだ。さすがセ... 2020.09.01日々の出来事
日々の出来事DHCのビールを飲んでみた 化粧品で有名な、あのDHCがビールを発売しているので飲んでみた。(ちょっと前のことだけど) 今ならおひとり様一回限り3セットまで送料無料で飲み比べセットが買えるのだ!全て味がくっきりしていて旨い。どんなビールを作りたいかの主張が伝わる... 2020.08.22日々の出来事
日々の出来事河和田で呑んできた なんか知らんけどバンドのメンバーで河和田に行って呑んできた。高校のときの同級生のサークルくんとは久しぶりに会った。PJちゃんも久しぶりだな。 ぼんじり。 スナフキンちゃんが北海道から持ち帰って来た日本酒。 ... 2020.08.19日々の出来事
ネット・パソコン関係そばーずでZOOMオンライン飲み会 これは、お盆前の話。そばーずでバンドのメンバーが集まったときに、そばーずにはいないキャッスルくんとスナフキンちゃんを招待してZOOM呑み会をやってみた。つまり多対個の飲み会って感じか。 iPadを楽譜立てで固定して始めると、本当はいな... 2020.08.18ネット・パソコン関係
お店紹介北ひの → ルーナ に行ってきた 毎年恒例のアントニオくんとのお盆の呑み会。昔はパープルくんやらベンジャミンくんも帰って来て一緒に呑んでたんだが最近はあいつら全然帰ってこない。ベンジャミンくんなんかメールで問いかけても音沙汰もないな。ま、元気でいるんならそれでいいけどさ。 ... 2020.08.17 4お店紹介
日々の出来事キッチンカービアガーデンinハピテラスに行ってきた ハピリン前でやってる「キッチンカービアガーデンinハピテラス」に行ってきた。(ちょっと前のことだけど) ボクは飲み物をまとめて取りに行ったら、ノンアルコールビールはグラスないとのこと。瓶から直接飲まないといけないのか~。Mさん怒るぞ・... 2020.08.16日々の出来事
お店紹介寿司天狗に行ってきた 武生の寿司天狗に行ってきた。青空冴えわたる爽やかな日。タイガーさんとラビットさんとの久しぶりの外食だ。到着したのはお昼の12時ごろ。駐車場がほぼ満車。店内でもそこそこ密状態。まあボクは全然気にしないけど。 とりあえずビール。(... 2020.06.07 3お店紹介
お店紹介酔ってけ家でテイクアウトしてみた 今日はJR鯖江駅の横にある居酒屋「酔ってけ家」からテイクアウトしてみた。昨今の状況でやっぱり売り上げ落ちてるのかなぁと思ったが、立て看板を見るとバイト募集中らしい。結構繁盛してるのかな? テイクアウトした料理は、鯖の棒寿司1,... 2020.05.10 2お店紹介