ニュース北朝鮮とイラン 『北朝鮮が核開発支援』 イラン反体制組織、指摘 「米帝国の終わりは近い」イラン大統領が国連総会演説 北朝鮮、イラン制裁履行を 米大統領が最後の国連演説 またアメリカがなんかやらかす気だ・・2008.09.24ニュース
ニュースオバマかマケインか ●副島隆彦 著「連鎖する大暴落」より 米国経済はこれから大不況に突入する。そうなると、米国ではどのようなことが起こるか。貧困層による大暴動であろう。貧困層の多くは有色人種である。その状況を冷静化させるのにもっとも効果を発揮するのは、オバマの...2008.09.21ニュース
日々の出来事オバマかマケインかで賭けをしたような気が・・ 昨日、杉ちゃんと小林君と瀧ちゃんとで呑みに行ったんだよな。 なんか次のアメリカの大統領がオバマかマケインかで賭けをしたような覚えがあるなあ。 よく覚えてない・・。2008.09.20日々の出来事
ニュースイチロー8年連続200本安打!のインタービューの服 イチロー、8年連続200本安打。 100年に一度の選手。すごいな。 でも、その記録と同時にインタービューのときの服も気になった。 「あわてて、押し込んであったジャケット着てきちゃったよ・・」というわけではない。 なんかジャケットの上部のシワ...2008.09.19ニュース
日々の出来事IE7はものすごく遅い! ボクは普段IE6を使っていたので気がつかなかったのだが、 IE7はGmailとかを見るときは、ものすごく遅いらしい。 実は妻がIE7を使っていて、Gmailが遅い遅いと文句を言っていたのは知っていた。 どうせ操作が悪いんだろうと思ってました...2008.09.18日々の出来事
ニュースAIG危機回避 リーマンの次は、AIGかと言われてたが、FRBがAIGに対し最大850億ドルを緊急融資! でも、傘下のアリコジャパンのホームページは まだ↓こんな状態です。 アメリカの経済が他人事のように思ってる人もいるけど、かなり日本と関係あるんだよな。...2008.09.17ニュース
ニュースリーマンが破産申請 ポールソン財務長官がリーマンの危機解決を目指したいかなる合意にも公的資金を投入することに強く反対。米リーマンが破産申請の可能性。 大きな波が来た。 やっぱり今は売りですよ株は。 空売りが基本。 さらなる負の連鎖は止まらないと思う。 こんな程...2008.09.15ニュース
日々の出来事「石油」「人口」「中国」 最近読んだ本。 時代を見通す力 今から35年前の第一次石油ショック(1973年)のときに、あと20年で地球上の石油を掘りつくすと言われて信じてたボクはなんだったんだろう・・。こういう裏があったんだ。 ロスチャイルド、ロックフェラーと日本の近...2008.09.12日々の出来事
日々の出来事ツキとは・・ 子供が、 「今はツキをためてるところ」 と訳の分からないことを言った。 重要なときまで行動は起さずにツキは使わないで とっておく作戦らしい。 それに対してボクは 「ばかものっ!ツキは貯めるものではない。 ツイてるときには連続してツキが訪れ...2008.09.09日々の出来事
日々の出来事野球部お別れ会の挨拶案 最近仕事が忙しいのだが、頭を使わずに体だけを使う単純作業をしていると ものすごいくだらないことばっかり思い浮かぶ。 今日思ったのは、野球部のお別れ会の親の挨拶を夫婦漫才でやったらどうかというものだ。 内容まで考えてしまった・・。 以下内容 ...2008.08.27日々の出来事
日々の出来事ちょっといい話 今日は市の小学校の陸上大会があった。 各小学校の希望者が集まっていろんな競技を競い合う。 妻が見に行ってたので結果を訊いた。 ボク「幅跳びどうだった?」 妻「ダメダメ。話にならん。」 ボク「他の野球部の子は?」 妻「○○君も、××君...2008.08.24日々の出来事
日々の出来事最後の大ファインプレー! 長男にとっては負けたら最後となる 小学校の野球の試合があった。 なんと、その試合で長男が感動的大ファインプレー! 流石、1年半つらい練習に耐えただけのことはある。 ・・・しかし、タイムリーエラーもしたのは秘密だ。 また、5回コールドで負けた...2008.08.23日々の出来事
ニュース野球、韓国に敗れた・・ ダメだ・・采配ミスだよ。 ピッチャー代えすぎ。 その点、韓国はくやしいがうまかった。 代走のタイミングばっちりだったし。 (代えてなかったら、同点に追いつかれてなかったと思う。) ソフトボールの敗者復活金メダルみたいな、 流れを期待していた...2008.08.22ニュース
ニュースボルト選手、驚愕の事実! ジャマイカのボルト選手が驚異的な速さで、 金メダルを獲得したことが今日の福井新聞に載っていた。 そこまでは、だれでも知っているのだが・・ な、な、なんと・・ ボルト選手は靴ヒモを締めてなかった。 ↓これどうみてもほどけてるように見えるな。 ...2008.08.17ニュース
日々の出来事粘土細工 うおー、夏休みの宿題が進んでないじゃないか! 特に次男は今日まで何をしてきたんだ。 大物のほとんどをやってないのだ。 ということで今日は朝から一緒に粘土細工だ。 よ~し、オレを真似て作ってみろ! 粘土細工とはこうやってやるんだ! ということ...2008.08.14日々の出来事
ニュース北京五輪:消雨ロケットは1000基以上だった・・ ソース:毎日jp ------------------------------------------------- 北京五輪:消雨ロケットは1000基以上--開会式対策 【北京・浦松丈二】新華社通信によると、北京市気象局は9日、8日夜の...2008.08.10ニュース
日々の出来事テレビの見方 ボクと妻がテレビを見ていると同じ番組を見ているにもかかわらず、 見ているところが違う。 はっきり言って、妻はテレビに映る人の顔しか見ていない。 ドラマで盛り上がって来て、さあどうなるか?というときでも、 「この役者さん、前になんかの映画に出...2008.08.08日々の出来事
日々の出来事声優ナビ アムロの声で 「右方向!絶対に右だ!」 というナビがもうすぐ発売。 ちょっと欲しい(笑) プリズンブレイクのTバッグ役で活躍中の声優さんの声もいいな。 ↓音声サンプルあり2008.08.08日々の出来事
ニュース毒入りギョーザ、中国で中毒…現地混入が濃厚に ソース:Yahooニュース(読売新聞) ------------------ 中国製冷凍ギョーザ(餃子)中毒事件で、製造元の中国河北省石家荘の「天洋食品」が事件後に中国国内で回収したギョーザが流通し、このギョーザを食べた中国人が有機リン系...2008.08.06ニュース
ニュース水よりお湯の方が先に凍る? ボクは見てないのだが、NHKためしてガッテンで「水よりお湯の方が先に凍る」という内容の放送があったらしい。 しかし、どう考えてもあり得ないと思う。インチキ科学のたぐいだ。ゲルマニウムのネックレスが体に良いというのと同じ。 こういうのは学校で...2008.08.02ニュース